
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは求職中で見つけたので
選ばなきゃ可能です。
ただ短期の仕事なら一時預かりや非定型型保育?でいいのでは?
入園してもすぐ預けられるわけじゃなくて園によりますけど2週間から1ヶ月かけて慣らし保育ありますよ。
はじめてのママリ🔰
わたしは求職中で見つけたので
選ばなきゃ可能です。
ただ短期の仕事なら一時預かりや非定型型保育?でいいのでは?
入園してもすぐ預けられるわけじゃなくて園によりますけど2週間から1ヶ月かけて慣らし保育ありますよ。
「保育園」に関する質問
悩んでいます。 今日保育園の調理パートの面接に行ってきました。栄養士さんはとても優しそうな方でした。 ただ、月に何度か土曜日にも出勤の必要があり土曜日は全て1人作業になるとのことでした。未経験で不安もありま…
保育園の持ち物 入園説明会とかで話聞いたものの、入園してからそれ聞いてないよ〜ということが多々あります笑 裏起毛だめとか、布団は三つ折りにできるものとか、下着はボタンがないものとか、、、 聞いてないんだが…
保育園の親子遠足を自己都合で欠席する人っていますか? 遠足の日私は仕事で夫が休みなので2人で行ってもらおうかなと思ったのですが夫だけだと気まずいかなと😂 休みをとって3人で参加してもいいのですが、行き先が入園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
何も知らなくて恥ずかしいのです💦
慣らし保育…言われてみればよく聞きますね💦一時預かりや非定型でも助かります。説明見ると直接園へ問い合わせのように書いてありましたが、求職中の場合はどうだったのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
一時預かりは保育園がやってるので全て保育園によって違いますので保育園に問い合わせです!
ママリ
そうなのですね💦急に調べ始めたので、頭に全然入らなくて…
ありがとうございました😊