※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんがまだベビーバスで沐浴しているが、不都合はありますか?ベビーバスのサイズで大丈夫か心配です。

生後4ヶ月ですがいまだにベビーバスで沐浴しています。
寝る時間との兼ね合いや毎日湯船をはる生活でないためです。沐浴を続けることに不都合ってあるのでしょうか…?サイズ的にはまだベビーバスでもいけるかなーって感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月近くまで沐浴してました😂
特に不都合なかったですが、
大きくなったのと腱鞘炎で
やめました💦

はじめてのママリ🔰

上の子はつかまり立ちする前までベビーバスにお湯はって入れてました^ ^

🫧

同じくしばらく沐浴していました😂
ただ、夜ワンオペの日が多いのと
寝返りが早くできるようになってしまい
子供が寝るまで自分のことができなかったので一緒にはいるようになりました!

ちいまま

うちの上の子は半年過ぎても沐浴してました😊
8ヶ月くらいまでしてたかも?🥺という感じです!

みんなそれぞれやりやすいやり方でお風呂入れてあげれてたらそれでOKだと思います😊

なお

産院でお風呂さえ入っていれば沐浴でも問題ないと言われました!

私も沐浴の方が楽なので、生後3ヶ月くらいまでは沐浴でしたよ🥰
ただ、3ヶ月すぎたあたりで身体が大きくなりすぎてベビーバスだと身体が直角になって洗いにくくなってしまったので、泣く泣くお風呂マットに移行しました..😭