※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asi
お仕事

市役所の正職員を辞め、自治体でパート勤務を考えています。業務量や子育てとの両立が難しく、悩んでいます。同じ経験の方いますか?

市役所の正職員(一般事務)を辞めて、同じ自治体でパート勤務をしようかなと考えています。

同じような方ご経験のある方いらっしゃいますか?


業務量が多すぎること、子育てしながら限られた時間の中で自分の能力では捌ききれない業務が多いこと(未経験の分野を引き継ぎもなく任されます...)、それにともない子供との時間が作れないこと、核家族で頼りどころもなく、悩んでいます。

コメント

のん

もったいないと思います。
私自身も地方公務員で市役所勤務です。
給料、福利厚生、休暇、退職金など調べましたか?
全っ然違うんですよ😅💦

子供二人いて今後お金がかかります。
正社員とパートではかなり違いますよ💡
時短勤務や育児時間を上手く使って働いてはどうでしょう?

また相談出来る部署、ありますよね?
まず現状を相談してはどうでしょうか?
asiさんが相談して上に現状を知ってもらう、改善してもらって時短で働いた方がいいと思います!

  • asi

    asi

    コメントをありがとうございます。

    部分休業制度を使って、9時30分ー16時までの勤務にしているのですが、業務量が多すぎて全くその時間では仕事になりませんで....

    上司に、何度も相談してるのですが取り合ってもらえず。
    (私の為に、人事関係や事務関係で色々と調整したりと動かないといけないことになるのがめんどくさいようです)

    またハラスメントまでではないですが、同僚が心配してくれて、ハラスメントの相談窓口に繋げてもらい、そちらも使いました。が、相変わらず状況変わらずです。


    このままズルズルと
    私の人生と、今しかない子供との時間を、これ以上消費されたくなくて悩んでいました😢


    時短制度でパートタイム勤務に一時的になるといいでしょうかね?😢

    • 2月13日
  • のん

    のん

    その上司が悪いですね😡
    めんどくさいって、、それがあなたの仕事なんだからやってもらわなきゃ困りますよね。

    直接人事課へ相談するのはどうですかね?💦

    現状がそうであれば時短制度使っても多分変わらないと思います。。

    • 2月13日
  • asi

    asi

    ありがとうございます。
    やはりそう思われますよね...

    部分休業では、
    仕事をきちんとやりきれませんし、だからと言って家庭の状況からフルタイムでは働けません。なので、この仕事の量が変わらないのであれば、来年度からパートタイム(時短勤務)になることも考えています。

    と言ったら
    あなたがどうするかは自由だけど、時短を取ったからといって、人員が補充される訳じゃないからね?
    係の人を増やす時って色々手続きあるのわかる?その資料作るの俺なのよ。って言われましたよ...。この人、上司として酷いなぁ思いましたが、私の感覚あってますかね?😢


    人事課に相談するのが良いですよね。4月になっても状況変わらない場合、直接相談してみます!

    • 2月13日