コメント
rei
もうじき7ヶ月になります!
うちは最近夜中の2時頃に起きてテンション上がって毎日4時〜5時まで寝てくれません😭寝かしつけようとしても遊びたいー!みたいな感じで泣き出してしまうのでお手上げ状態です( ´:ω:` )
ペネロペ
うちもそういう時期ありました!
月齢は詳しく覚えてないのですが、夜中2時間くらいテンションあがって寝てくれない😱1人にはしておけないし困り果てて色々調べてたら、泣きはしなくてもこれも夜泣きの一種と解説しているサイトもありましたよ💦
-
てんし
なるほど!
夜泣きの一種という解釈もあるんですね…!!
一般的な夜泣きよりかは、テンションあがってくれてる方が幸せだなあ…( ꒪Д꒪)笑- 3月15日
ntk
もぉすぐで8ヶ月になります!
うちの子は6ヶ月頃から、夜中起きて遊んでしまいます(>_<)
おっぱい吸っても寝ないし、最近は横になっている私につかまり立ちをするので危なくて困ります(>_<)
しっかり眠ってほしいですよね(TT)
-
てんし
わかりますわかります!つかまり立ちしてきますよね(笑)おまけに髪の毛ひっぱり、顔を叩かれ、携帯の充電器をしゃぶりetc…無視したくてもできない( ꒪Д꒪)
- 3月15日
てんし
きゃー大変(;゚Д゚i|!)
わかります‼︎抱っこしてユサユサしても、オッパイをあげても機嫌がよくなる一方で寝ませんよね!
いつも、いっそのこと泣いてくれてたほうが楽なのにー!って思います。笑
rei
そうなんですよ😭抱っこもユサユサもだめでうち完ミなんですけど、ミルク飲まそうとしても吸いもしないです😂きついですよね〜( ´:ω:` )