※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりんごりら🍎🦍
妊娠・出産

女の子の服選びが難しく感じる妊婦さん。男の子服は少なくて選びやすかったが、女の子服は種類が多すぎて悩んでしまい、何も買えず。新生児期は上の子の服を利用する予定。

女の子の洋服選びって難しくないですか😂!??

現在女の子妊娠中です。

上の子は男の子なのですが、男の子の服って種類少ないから好みのものがなかなか見つからず、結局無難な無地・ボーダー・ディズニーばかり買っています。

以前は「女の子の服は男の子よりも種類が豊富でいいな〜選び放題じゃん〜」と思っていましたが…

今日出産準備で女の子の服を見に行ったら、種類多すぎて逆に悩んでしまい何も買えずに帰って来ました。笑

お花・イチゴ・サクランボ・ハート・ウサギ柄、リボン・レース・フリル付き…などなど、似ている服でも少しずつデザインが違っていたりするともう迷宮入りしてしまいました。

とりあえず新生児期は上の子のお下がりで済ませようと思います😌笑

コメント

deleted user

わかります!
女の子の服はかわいいのばっかりで迷います🤣どれもほしくなって。笑
来月産まれる予定ですが、上の子のお下がりで女の子なのにほぼ青の服着せます🤣

  • ママりんごりら🍎🦍

    ママりんごりら🍎🦍

    ですよね🤣車とか恐竜柄の洋服もあるのですが…それも着てもらおうかな🤣

    • 2月8日
もか

新生児期はお家にいることがほとんどなのでいいと思います!
うちはバースデー安くて可愛くてよく利用してます!
女の子の服は沼です。気をつけてください😇💕

  • ママりんごりら🍎🦍

    ママりんごりら🍎🦍

    昨日バースデイ行ったのですが、可愛い多すぎて頭抱えて退散しました🤣沼気をつけます🤣

    • 2月9日
けー


我が家も上が男の子、下が女の子です。
生まれるまではそこまでの気持ちもなく、西松屋でツーウェイを買い、一着だけ退院用に可愛いのを買いました。
ふと気づくと子供服沼にハマり、国内のみならず海外ブランドまで個人輸入…
でもその当時の服装の娘は本当にプライスレスです✨✨
2歳くらいまでのサイズ感は本当に尊いです笑
是非女の子服の沼に沈んでみてください笑

  • ママりんごりら🍎🦍

    ママりんごりら🍎🦍

    個人輸入…すごい😳✨一度沼ったら最後ですね…!笑
    確かに、小さい頃のサイズ感、後から写真で見たらきっと愛おしいですよね🥰

    • 2月9日
ママリ🔰

沼ですね😂
欲望のままに買ってましたw

女の子も大きくなると可愛いのが無くなるので、今のうちですよ🥰と沼に誘ってみたり…笑

  • ママりんごりら🍎🦍

    ママりんごりら🍎🦍

    欲望のまま…!!!笑
    成長するにつれて娘の好みも出て来ますもんね👚
    今のうちに楽しみます♪

    • 2月9日