※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お仕事

ハンドメイド販売で売り上げが伸びているけど、知人に話すのは恥ずかしい。自信が持てないけど同じような作家さんはいるか心配。

ハンドメイドをメルカリで販売しています。
売り上げは月4万前後なので、メルカリの小物販売にしてはまぁまぁの数を買って頂けてると思ってますし、自分的にもこの売り上げ数は嬉しい限りです。

が、

これらを知人や友人に話すのは恥ずかしいです。
どんなの作ってるの〜?とか聞かれるあたりから
もう答えたくないです。
自宅でハンドメイド販売とパートタイムで他の仕事もしてます。
まだほんわかしてますが将来的には地域のイベントなどで出店できたらなぁーなども思ってますが、それには自分を宣伝していかないといけません。

なのにどんなに作ってもどんなに売れても
自分の作品に自信が持てません。

同じようなハンドメイド作家さんいますか?


誹謗中傷やキツイお言葉はご遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

すごいです!!
私は最近裁縫にはまり、やってみたいと思いつつ、怖くて出来ずにいます💦

売れている時点で自信持っていいと思います❤️

みー

私はイラストレーターなのでハンドメイド作家さんとは少し異なる点があるかも知れませんが🙇

知人や友人に知られるのが恥ずかしい気持ち、めちゃくちゃ分かります。

私はインスタで告知などをしていますが、従姉妹にアカウントを見つけられてしまい、少しストレスを感じています。

実績を積んでも心の中では自信がなかったりするし、上手い人の作品を見ると自分ってショボイなと落ち込んだりします。

でも作品が売れるたびに、少し認められたよな、救われたような気持ちになりませんか☺️
それの積み重ねで良いと思います。

○pangram○

一時期10万くらいメルカリでハンドメイド品売ってましたが、知人友人には話さなかったです。

恥ずかしいというか、プライベートと思ってるから、ですかね😅

別に知人友人に言わなくてもいいんじゃないかな?

見られたらやってるんだー、くらいで良いような!☺️