子育て・グッズ ミルクが半分しか飲まず眠ってしまった場合、授乳(離乳食)の時間を早めるべきでしょうか。 ミルクいつもの半分ほどしか飲んでくれずすぐに寝てしまいました。今日あまり寝れてなかったので相当眠かったのかもしれません💦 この後の授乳(離乳食)は時間早めた方がいいのでしょうか? 最終更新:2024年2月8日 お気に入り ミルク 離乳食 授乳 はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月) コメント ままり うちの子もほぼ途中で寝ます。 また起きてお腹が空けば泣いて知らせてくれると思うので、私の場合はその頃にいつもより20cc位多くあげています🍀 2月8日 はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます! 泣かないし心配でいつもより少し早めにあげました🥺 2月8日 ままり 心配になりますよね😭毎日お疲れ様です 2月8日 はじめてのママリ🔰 いつもと少しでも違うだけで心配なったり安心なんてないですよね💦 ありがとうございます😭ももさんもいつもお疲れ様です。お互い頑張りましょう😭💕 2月8日 ままり 本当に毎日ピリピリしていますね😅 こちらこそありがとうございます✨頑張りましょう😊 2月8日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
泣かないし心配でいつもより少し早めにあげました🥺
ままり
心配になりますよね😭毎日お疲れ様です
はじめてのママリ🔰
いつもと少しでも違うだけで心配なったり安心なんてないですよね💦
ありがとうございます😭ももさんもいつもお疲れ様です。お互い頑張りましょう😭💕
ままり
本当に毎日ピリピリしていますね😅
こちらこそありがとうございます✨頑張りましょう😊