※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児がインフルBにかかり、熱が下がったが再び出ている。新生児がいるため感染を心配し、感染対策をしてもらうことは可能か。

2歳児です。

インフルBにかかり
3日目で熱が下がったのですが
4日目の今日また8度台が出てます😭

新生児がいるので実家で預かってもらって居たのですが
都合により今日お迎えにいかないといけません😭

まだ4日目なので感染する事はありますよね😭

グズグズなので抱っこ抱っこになると思うのですが
私がこまめに消毒してマスクをして
新生児のお世話をする事、上の子を近付けない事で
少しの感染対策にはなりますか?(´;ω;`)

まだ小さいので寝室を分けることは難しいです😭

コメント

母ちゃん

看護師してます。
お子さんが小さいうちは、隔離はなかなか難しいと思います😭

わたしも自分と上の子がコロナになった時、隔離は出来ませんでした。それでも夫と下の子は陰性。下の子は6ヶ月でした。

うちもしていたのは、手の消毒とマスク2重。夫なんて、マスクもしてなかったのに、陰性でした💦

確かに、まだお子さんは発熱してるので感染の可能性はまだあります☝️

病気の時は子どもは心細くてしんどくて、甘えますもんね。お母さんの存在は大きいですよね😭

インフルもコロナも、飛沫感染なのでマスクと消毒が大丈夫と思います。やはり、一緒に生活しているとどれだけ注意しても100%とはいえないのですが、注意するとしないとでは違うと思います⚠️

  • 母ちゃん

    母ちゃん

    大丈夫⇒大事

    • 2月8日