※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みけ
子育て・グッズ

11ヶ月の娘の食べムラと卵チェックについて相談です。食べムラがあり、卵黄は大丈夫か不安。卵チェック方法に困っています。

食べムラっ子の卵チェックについてご相談させてください🙏

生後11ヶ月の娘を育てています。
離乳食開始当初から食べムラが酷く、また胃腸炎などの病気も続いたため卵チェックの進みが遅く、まだ全卵を少し(量で例えるならカップヌードルの具の卵3つくらい)しか試せていません。(乾燥卵白の入ったBFもとくに問題なさそうではあります)

今までとにかく量を食べさせれなかったため、卵黄自体も一個食べさせられず💦ただ、卵黄ボーロを食べても何もなく、なんならBFの茶碗蒸しが大好きで1日1個食べる週があったくらいなので「卵黄は大丈夫かな」と思い卵白をようやく始めたのですが、そこで問題が…。

食べムラが酷く朝も何を食べるか手探りな状況でどうやって卵チェックしたらいいから困っています💦

数口の時は全卵を薄焼き卵にしてとろみのついたおかずに混ぜ込んでいたのですが、また食べムラが始まり今まで食べてたおかずを嫌がるようになってしまいました😭
でも固形物の中に混ぜるのは難しいですし、卵焼きはまだ早いですよね💦


昼夜ならかろうじておかずに混ぜて食べさせれそうですが、夜は避けた方がいいですよね💦

脈絡のない文章になってしまい申し訳ありません😭

全卵チェックで何か良いお知恵を頂ければと思います🙏
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも好き嫌いが激しく、卵を食べさせるのに苦労しました。

薄焼き玉子がOKなら、揚げ物の衣とか、ハンバーグのつなぎ、ホットケーキもよく加熱すればいけると思います。

ゆで玉子の白身や炒り卵なら、うちは納豆ごはんに混ぜて韓国のりを乗せて食べるのが1番食べてくれました。

フレンチトーストも食いつきよかったです。これは加熱が甘くなりがちなので注意が必要ですが。

ご参考までに✨

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます🥺
    全卵試すのに絶望感がひどかったのですが、いろいろ教えて頂きほっとしました✨
    納豆ゆで卵韓国のりおいしそうです😊
    前向きに頑張ってみます!

    ありがとうございました!

    • 2月8日
はじめてのママリ

薄焼き卵もけっこう噛みづらいのでうちはかき玉汁にしました👶🏻
ある程度食べられるようになったらパンケーキとかフレンチトーストにしました😊

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます🥺
    かきたま汁いいですね✨
    汁物好きなので試してみます!

    ありがとうございました!

    • 2月8日
ぽろママ

9ヶ月からたまご焼きもフレンチトーストも食べさせています🤗
手づかみなら食べてくれるなら、やってみてもいいと思いますよ!

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます🥺

    手づかみいいですね✨
    卵焼きは夢のまた夢ぐらいに思ってましたが挑戦してみます!

    ありがとうございました!

    • 2月8日
  • ぽろママ

    ぽろママ

    ぜひ試してみてください🤗たまご焼きは焼いた後にレンジ200wで2分チンしてます!

    • 2月8日