![2児mama☆ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親友に22週で死産を経験した過去があり、今2人目妊娠中。来月親友らが遊びに来るが、まだ報告していない。報告のタイミングに悩んでいます。アドバイスをお願いします。
22週で死産を経験した親友に
いつ2人目妊娠の報告しようか悩んでいます。
親友が死産を経験したのは6年ほど前で
1番に報告してくれて、一緒に泣きました。
私もほんとに辛かったです
子供はもう作らないと言ってました。
その後わたしが1人目妊娠して
その時も報告する時期悩んで悩んで
8ヶ月くらいの時に報告しました。
今2人目を妊娠していますが
来月、親友を含めた数人が新居に遊びにきてくれます。
まだお腹も隠せる時期なので
まだ言わない方がいいかな、、とか🥲🥲
でも後々隠されてた!って思っちゃったら嫌だな、とか
アドバイスください
- 2児mama☆ひな(生後5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安定期入ってから会う予定があったら言います!
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
皆さんが遊びに来る数日前にお話しておくとよいと思います。
隠そうと思っても、2人目は?等、話題になると話すことになってしまうかもしれません。
それならば、先に報告しておいた方が、ご親友も心の準備ができますし、気遣って先に伝えてくれたことを感じてくれると思います😊
-
2児mama☆ひな
アドバイスありがとうございます‼︎✨🥺- 2月8日
-
mamari
遊びに来る約束がないなら、伝えるのはもっと先でもよいと思いますし、今回遊びに来たときに話題にあがっても言葉濁して、後日「実は…」とお話する方法もあると思います。
ボランティアをしている関係で、いろいろな方とお話するのですが、特別視されたり可哀想という捉え方をされるのが一番つらいとおっしゃる方が多いです。
気遣いは必要だと思いますが、過度にするとかえって傷つけてしまうこともあります。
ひな様はどうしたいか。もしひな様がご親友の立場だったらどうしてほしいか。よく考えて決断されるとよいと思います。
お話されるのであれば、ライン等ではなく、電話の方がよいと思います。ひな様の迷いや配慮もちゃんと届くと思います😊- 2月8日
-
2児mama☆ひな
可哀想っていう捉え方ではないです。
ただ親友が辛い時期を乗り換える姿をずっと横で見てきたし
私もずっと不妊治療をしていて
友達からの妊娠報告に素直に喜べない時期もあったので
やはり時期を考えちゃいますね。
遠く離れているなら、言わなくていいし生まれてからでいいかと思うのですが
近くに住んでいて会う約束もしてるので
尚更悩んでしまって😢💭
しっかり考えます!
ありがとうございます!- 2月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだ安定期ではないので私なら言わないですかね🤔
安定期後に機会があれば言う感じが違和感ないかなと思います😊
-
2児mama☆ひな
ありがとうございます✨‼︎- 2月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
死産経験者だと早い報告はまだ何があるか分からないのにと感じるかもしれないですね💦
隠しきれないぐらいになってからで良いと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
でも他の友達には伝えたいとかであれば、噂で聞く方が寂しいと思うので親友さんも含めてひなさんのタイミングで言っちゃって良いと思います🥺
- 2月8日
-
2児mama☆ひな
そうなんです😣
私も生まれるまで何があるかわからないと思うので、言わない方がいいのはわかるんですが
会う約束もしてるし、近所で定期的に会ってるのでどうしよう、と思いまして💦
アドバイスありがとうございます!- 2月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
流産を経験したのですが、正直、まだこれから何があるかわからないのに今私にそれ言う?って思ってしまいます💦
安定期入って隠しきれなくなってからでいいのでは…と思います☺️
-
2児mama☆ひな
アドバイスありがとうございます!
そうですね🥺わざわざ伝える時期ではないですよね!- 2月8日
![みーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーち
お腹の出具合によるかも。
来月だと13〜15週くらいでしょうか。そのくらいの時期に知り合いを家に呼んだのですが、即バレました。経産婦でお腹目立ちやすくなってたからかもしれませんが…。
聞かれたら言う、で良いかもしれませんね。
-
2児mama☆ひな
明日で12wなので
つぎ会うのは17wとかですかね。
アドバイスありがとうございます‼︎✨- 2月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4年前37wで死産を経験しました。2年後に親友が妊娠し受診前にもしかしたら妊娠したかも...と聞きましたが、私は素直に嬉しかったです。私が死産したときも支えてくれた友だちです。友だちには同じ思いをしてほしくない、と思いできるサポートは何でもするよ!という気持ちでした‼️
私は気を遣われて報告してもらえない方が嫌だったので、すぐに教えてもらえてよかったです😊
-
2児mama☆ひな
そうなのですね🥲
貴重なご意見ありがとうございます。
1人目妊娠したときも正直伝えるのは勇気がいったのですが
すごく喜んでくれて、何かあったら助けるからねと言ってくれました😢
今も上の子供と仲良く遊んでくれます😣
皆さんからの意見を参考に考えてみます!
ありがとうございます!- 2月8日
2児mama☆ひな
アドバイスありがとうございます😣‼︎