![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノロウイルス感染時の対応について相談があります。感染対策として食器や洗濯物の取り扱い、子供との接し方について不安があるようです。
ノロウイルスについて教えてください!
こどもがノロで、嘔吐は1日目のみ、現在は下痢が続いています。
食器は一応こどものものだけわけてあらって、その後ハイターにつけていますが、嘔吐物がついていなければそこまでしなくていいですかね?!💦
3歳なので隔離はせずマスクなしで一緒に過ごしてますが、いまのところ下の子にもわたしにもうつってないので、トイレの消毒と手洗いをしっかりしてればいいのでしょうか…
洗濯物も分けて洗っていますが、いろんなことをいつまですればいいかわからず😭
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![COCOA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCOA
嘔吐物と便以外はそこまで気にしなくて良いです、
唾液も空気感染もしませんよ(嘔吐物からの空気感染はしますが)。
嘔吐が止まってるなら排便の処理だけ気を付ければ大丈夫です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
うんちはトレイでしますがあとはオムツなので、体を拭いたタオルだけ消毒すれば洗濯物も一緒に洗っても良いんでしょうか?
下の子もいるので、お風呂もいつまで別にすればいいのか…調べすぎてわからなくなってしまいました😭
COCOA
便に触れる可能性のある物以外は普通に洗濯で良いと思いますよ、
排便には1週間~10日はウィルス排出される可能性あります、
下痢が酷くなくなれば、お風呂一緒でも良いと思います。
はじめてのママリ🔰
1日一回ですがまだ下痢なので様子見てみます。
ありがとうございます。