※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中、内診が痛くない理由が気になります。同じ病院で違う経験をした友人との違いに疑問を感じています。

よく内診グリグリ痛すぎた泣いた悶絶とかって聞きますが

今妊娠中で、3人目です

今回の妊娠、上2人も含めて、内診時痛いと思ったことがありません、、、
そりゃ膣に指いれられてるので違和感はあるし、終わった後も違和感ありますが、痛い!ってないです。

3人とも同じ病院で同じ先生だから、その先生が上手?なのかなとか思ったんですけど、友人は同じ先生でも痛すぎて泣いたって言ってました、、、
3人目にして初めてこないだ違う先生が内診してくれましたが、やっぱり痛くなかったです。

な、な、なんで??
どの妊娠も妊娠経過順調、安産でした
問題ないからいいやと思うけど、気になりました🫨

コメント

ママリ

子宮口の柔らかさとかにもよるのかな?と思いました🤔
1人目はずっと子宮口ガチガチでグリグリはもちろん、子宮口の開きを診る内診も痛かったです😂
2人目は臨月のときにはもういつ生まれてもおかしくない状態だったみたいで、子宮口の開きを診る内診もグリグリも全然痛くなかったです😳

ままり

そい言う体質なんだと思いますよ!!

はじめてじゃないママリ

ただ痛みに強いんじゃないですか💪?
私は1人目全然痛くなかったですが、2人目3人目は泣いたり、悶絶したりする程じゃないですけど、
あ〜、1人目の時より痛いなぁ
くらいでした!
私は3人とも同じ先生です😊

リ

同じく3人目妊娠中ですが上2人の時内診痛いと思ったことないです😂
なんなら後陣痛ってのもあったのか分からないです😂上二人のとき痛み止め1回も飲んだことないです。ただ痛みに強いだけですかね?😂