※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が歩き始めて1週間、ファーストシューズは1歳で購入したが大きめ。アディパスか他の靴か悩んでおり、どちらが良いか相談したい。

歩き始めの靴について
昨日で1歳3ヶ月になった娘が1週間ほど前から本格的に歩き出して、30歩くらいは転けずに歩けます。
まだハイハイもするのですが、そろそろ靴の練習をしてもよいでしょうか?
また、アディパスを購入しようか悩んでおり、アディパスで歩き始めに慣らせた方と普通の靴で慣らせた方、どちらの意見もお聞きしたいです😣😣
ファーストシューズは1歳に購入していたのですが、大きめを買っていたのでまだ少しブカブカです🥲
アディパスじゃない場合西松屋などの安い靴でも大丈夫なのでしょうか。

コメント

pen

30歩も歩けるならもう靴を履いていいと思います!
普通の靴で慣らしました☺️
最初は固まっていましたが数歩歩いて感覚が掴めたら、その後はトコトコ上手に歩いていました!
足がまだ柔らかいので最初はちゃんとしたメーカーの方が安心ですよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    最初は家の中で履かせていましたか?😣
    慎重な性格なのもあって外にビビりすぎていて本当に外で歩けるようになるのか不安です😂
    ニューバランスなどもちゃんとした靴に含まれますかね?🥲

    • 2月8日
  • pen

    pen

    何回か家の中で履かせましたが上手に歩けていたので外で履くようにしました😊
    最初は転けても痛くないような場所で歩く練習をするといいのかなと思います☺️
    ニューバランスももちろん大丈夫ですよ✨

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家の中で履く練習まずはしてみようと思います🥰
    教えて頂いて助かりました😭

    • 2月8日
のすけママ

初めまして!
アディパスは履かせていなかったので分かりませんが調べてみると素足の感覚に近付いて歩けるようですね✨
私はファーストシューズが足に合ってないと成長にあまり良くないと聞いて、子ども用の靴専門のお店に行きました😆ゲンキキッズというお店で、店舗数はあまり多く無さそうですが…
子どもをコピー代のような場所に載せてすぐにサイズを測ってくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わざわざ調べて頂いてありがとうございます😳💓
    慎重派で数歩歩いてからここまで2ヶ月近くかかったので、素足に近い感覚の方が早く慣れてくれるかなと思っていて🥹🥹
    やはり最初はいい靴を履かせた方がいいですね😣
    ちゃんと計ってくれるお店に行ってみます🥹

    • 2月8日
  • のすけママ

    のすけママ

    いえいえ、知らないのに否定も肯定も出来ないなーと思って調べさせていただきました🤤
    余談ですが昔、アフリカの選手などなぜ足が速いのかというと、子どもの頃から素足で地面に触れているからというのをテレビで見ました!
    もちろんあちらの遺伝子が元から運動などに強いこともある上でですが😂
    なので、素足に近いの良さそうだなーと思いました🙂♡

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な方にコメント頂けて嬉しいです😭
    すごい!たしかにとても説得力がありますね😳
    ブカブカなのがifmeのシューズなので、とりあえずアティパス購入しました🤍
    うちの子も足早くなるといんですが、、🤣
    ご相談に乗って頂きありがとうございました🥹💓

    • 2月8日