コメント
ピンぽん
知立ではなく、私はみよし在住ですが娘はASDっ子でピアノ習っています。
他にもママ友の子(男子)でASDっ子もピアノ習ってる子がいます。
どちらも発表会に出ていますが、ネットやインスタに載ってる個人の教室に見学行って先生にASDの特性を話した上で今習っています。
娘に限っては自分の意思で夏にコンクールデビューします。
ここで聞くよりASDの子でも入れてもらえるのか?
あらゆる知立のピアノ教室に問い合わせた方が早いかもしれないですよ💦
ピンぽん
知立ではなく、私はみよし在住ですが娘はASDっ子でピアノ習っています。
他にもママ友の子(男子)でASDっ子もピアノ習ってる子がいます。
どちらも発表会に出ていますが、ネットやインスタに載ってる個人の教室に見学行って先生にASDの特性を話した上で今習っています。
娘に限っては自分の意思で夏にコンクールデビューします。
ここで聞くよりASDの子でも入れてもらえるのか?
あらゆる知立のピアノ教室に問い合わせた方が早いかもしれないですよ💦
「子育て・グッズ」に関する質問
今日、娘を母に預けて美容院に行きました 帰ってきたら、リビングでどんぐりを剥いている娘と微笑ましそうに見ている母。 帰ってきた私、気絶。😇 砂場で遊んだバケツにどんぐりを入れてそのまま家に入り、どんぐりを剥い…
うちの保育園はできるだけ休みの日は自宅保育を お願いされていますが週6日来ることにならなければ 保育園をいいように使ってママもパパも休んでね と言ってくれている保育園です 私は土曜日も預けるのでなるべく平日の…
義実家は高速でスムーズに行けて4時間くらいです。 車1時間でも耐えられない3人の子がいます。 そして県内で出かけても すぐ眠くなり帰りは私が運転するはめになる 旦那がいます。 この状況で義実家へ帰省が憂鬱です ぐ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ピンぽん
好きな歌を教えてあげたいのはどの親も同じだと思いますが、まず譜読みなど基礎が出来ないといけないので最初から好きな歌よりも特性を理解してもらった上で基礎を教えてもらいながら頑張った方がいいですよ💦
ちなみにうちの子は最初、カワイに行きました。そのあとはカワイの先生が辞めたので今は家の近くの個人教室に通っています。
ASDの特性を話しました。中にはADHDの子もいたり意外と発達さんも受け入れたり自分の意思で発表会でている子もいるので息子さんのことを分かってくれる先生に出会えたらいいですね☺️