※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

在宅で電話アポの仕事をしている方いますか?パソコン貸し出しのお仕事です。

完全在宅勤務で、フルリモート!!
電話でアポするだけの簡単な仕事です!!
パソコンも貸し出します!


みたいな仕事をやられてる方はいらっしゃいますか?

コメント

*Seira*

フルリモートではないですが、元々、ベンチャー企業の正社員で電話営業してました🙋‍♀️
個人的にはあんまりおすすめしないです😅
電話営業してる会社は基本、ブラックです😅
なおかつ、クラウドソーシング(業務委託&個人事業主)はなんの保証もないですし、稼げない上、危ない会社が多いです。
そして電話営業は元々、営業職とかしてないとかなりキツイですよ💦続かない仕事だからいつも求人出してます。
とはいえ、メンタル強いとか、電話得意とかであればやってみるのもありかと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり、ブラックですよね。
    イメージ的にそう思ってました😢ありがとうございます!

    • 2月8日
  • *Seira*

    *Seira*


    もし首都圏、都市部にお住いなら派遣で事務職とかどうですが?😊
    私は営業職から転職して、今は派遣で在宅事務してますよ😊
    コロナ禍からなので4年目です。
    正社員とかにこだわらないならおすすめです🙆‍♀️フルタイム勤務ですけどね。

    • 2月8日
ママ🔰

元々コールセンター業務で在宅可能になりました。

人によっては完全在宅。
パソコン貸し出しあり。
でも、全然簡単ではないです😂
元々の知識で補える部分とチャットで話中に確認したり、
折り返したりと様々です。

簡単=架電する量が多いイメージです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    架電は向いてなさそうで、やめておきます。
    在宅可能になったの羨ましいです!!

    • 2月8日