
コメント

ひよりママ
できたら、たんぱく質もあげていったら良いと思います(^ ^)
お豆腐とかなら、つぶすのも早いしダシであんかけ風にしたりするのはどうでしょうか?^ - ^

退会ユーザー
一日2回食で上記の食材だけだけど少ないですね( ˟_˟ )
もう少し種類増やさないと2回食でメニュー回らないですよね(T ^ T)
頑張って増やしていった方がいいですよ!
-
ともこ
ですよね...
1回目と同じメニューになることや、お粥だけあげることも多々あり、反省してます...。
これから、レパートリーを増やしていこうと思ってます!!- 3月15日

🐩年子mama🐩❤︎🐩
タンパク質、お豆腐、納豆、シーチキン、ササミ、鯛、
果物、 みかん、バナナ、りんご、いちご
野菜、ほうれん草、小松菜、ジャガイモ、にんじん、ニラ、かぼちゃ、さつまいも
炭水化物、 パン、マカロニ、パスタ
など うちはあげてます( ^ω^ )
-
🐩年子mama🐩❤︎🐩
あと ヨーグルトとかも 果物と一緒にあげたりしてます。
- 3月15日
-
ともこ
タンパク質はもうあげても大丈夫なんですよね?ちょっと無駄に心配してしまって...汗
お豆腐をあげたらちょっと下痢をしたもので...。
果実などは加熱してからあげていますか?
ニラとかはどうやってあげるのですか??- 3月15日
-
ともこ
...というか、パンとかもあげてるんですね!!(´⊙ω⊙`)私も早くいろいろなものを食べさせてあげないと!!って気持ちになります汗汗
- 3月15日

ママリ
こんばんは
うちの子も昨日7ヶ月になりました
私も同じくちょっと焦ってます😣
うちは2月から始めたのですが全然食べてくれなくて…
3週間前位からやっと食べるようになったので頑張って色々試さなきゃ!と思ってました
↑みーさんのコメント参考になりますね😄
ちなみにまだ1回食です
今日ヨーグルト買ってきました
うちの子サツマイモが好きみたいです😋
-
ともこ
そうなんですね!!♡
一緒の方がいて少しホッとしました(´д⊂).+*:゚+。.☆
焦りますよね...
私、さっき初めて離乳食のアプリを検索したら、いい感じのがあったのでダウンロードしました!!今、いろんなアプリがあるんですね!助かりますよね- 3月15日
-
ママリ
アプリですか!?
私も検索してみます!
情報ありがとうございます🤗- 3月15日

こぺちこ
うちはまだつぶつぶはオエッとなったりするので、8ヶ月くらいに2回食にしようと思っているので、それまでに、いろいろ食べさせて2回食の時にレパートリーが増えるようにと考えています。
食べる量もまだまだ少ないし、初めは焦ってましたが、今はご飯は楽しい!おいしい!こんな味もあるんだな!と思ってもらえることを優先にしてます。
完食はしなくても、また明日は新しいもの食べてみようか~?くらいに、思うようにしてます(笑)
-
ともこ
オエってなる時ありますよね!!
確かに…今は楽しみながらご飯を食べたりはできてないかも…
気長に食べていく方法も考えてみます!
コメントありがとうございます!- 3月21日
ともこ
そういえば、お豆腐もあげてました!
お豆腐あげたら、ちょっと下痢気味になってしまって...調べたら、お豆腐は便通を良くしてしまうそうで...汗
なので、もう少し月齢を重ねてから再度あげようかと思ってます!