※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほず
妊娠・出産

初マタの31週目で、体調や緊急時の病院行き、タクシーの利用に不安があります。生活のアドバイスをお願いします。

気づけば31週目になった初マタです👀
分からないことだらけで何から聞いたらいいか分かりませんが……
体調はみなさんどんな感じなんですかね?
急遽病院に行くってなったら義母とは仲良くないし実母は遠いので何かあれば旦那が仕事ならタクシーかな?とかも思うんですけど簡単にタクシーが呼べるのかも心配だし

ここからどういう生活を送ればいいか教えてください。
ちなみに陣痛バックと入院バック、退院バックはだいたい準備は出来ました😊

コメント

いちご

地域によって陣痛タクシーというのがあるので事前に住所名前、産院を登録しておけば、いざという時すぐ来てくれてそのまま乗せていってくれます。荷物も玄関まできて運んでくれました😊
いつ陣痛や破水、異常があるか分からないので常日頃から出かける時は車で1時間くらいのところにしてました☺️

体調は私の時は食欲がすごくて体重管理が大変でしたね😂あとは腰が痛くて横になる姿勢が辛くて仰向けが楽で、頻尿で…夜もなかなか長く寝れず寝不足でお昼寝してました💦

陣痛タクシーは2人目の時に深夜2時位に使ったんですが陣痛が遠のき、結局早朝に自宅に戻りました😂なので1度だけ使ったことがあります!

  • ほず

    ほず

    返信ありがとうございます!
    私もなかなか夜寝れません😭
    なるほど……陣痛タクシー調べたんですが私の地域してないみたいで…直接電話して確認した方がいいのかな?とかも思います。💦

    • 2月7日
さまま🔰

お近くのタクシー会社に陣痛タクシーの登録って出来ないですかね?あれば登録しておいたら、いざという時にお願いできると思います!

ももち

自治体によってですが、事前に登録する陣痛タクシーってないですか?
うち下に義親いますが、仲悪く頼るつもりないので、タクシー使います。

ほず

返信ありがとうございます!

陣痛タクシー調べたんですが私の地域してないみたいで…直接電話して確認した方がいいのかな?とかも思います。💦けどそれで断られたらどうしようと思ってなかなか勇気が出ません😭

プレママママリン37歳

今34週です!31週の頃の体調はわたしはわりと落ち着いていました。
ただ、逆子にまたなった気がした時があり、ショッピングモールに散歩しに行ってました😅前回歩くと治ったので😆