
コメント

ゆきたん
歩く意欲があるのなら乗せても大丈夫かと
思いますよ😊
ただ、起きている間はずっと歩行器(極端ですが)など
あまりにも長く使いすぎるのは
よくないとききました!
ゆきたん
歩く意欲があるのなら乗せても大丈夫かと
思いますよ😊
ただ、起きている間はずっと歩行器(極端ですが)など
あまりにも長く使いすぎるのは
よくないとききました!
「歩行器」に関する質問
何ヶ月からハイハイしましたか?うちは脇が抱っこする時にカクッって少し言うんです、今は泣いたりもなく 痛いのかなぁ?あまり自分からうつ伏せとかもやらなくて ズリバイみたいな感じで前では無く後ろに行きます。歩…
性格とかじゃなくて、運動面で大人しめの子と活発な子の違いって赤ちゃんの頃からありますか🤣? 歳の差姉妹を育ててるんですが、次女11ヶ月がテーブルに登るタイプなんじゃないかと怯えてます🤣 椅子は全部歩行器代わりに…
2人目育てたかったけど。。 もう体力的に無理そう(泣) 2人目の為にとっておいた服類、チャイルドシート、ベビーカー、ベビーゲート、歩行器、哺乳瓶。 近しい人にあげよ。 きっと上げる時涙出るだろうな。。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡♡めー♡♡
ふむふむ😊ありがとうございます🎶
家の環境が全バリアフリーで、キッチン入り口だけ、歩行器が入らない幅で(⁎⁍̛ᴗ⁍̛⁎)
ありがとうございます(◦ºั╰╯ºั◦)♬*