子どもがコロナで回復し、母親が重症。子どもが不安定な行動を示し、対処法がわからず悩んでいる。
今、コロナで子どもだけ回復して私が重症だったんですが、子どもにかまってあげられなかったせいか、おしっこ、ウンチ、ちんちんってずっと言ってて、ブーッと唾を吐いたり、フッと息を吹きかけたりが止まりません。
元々、緊張したりすると人にブッとしてみたりします。5歳です。
ウンチとか言いたくなったら他の部屋で言ってきてって伝えてもだめです。壁を叩いたり、ガラスを叩いたりもします。まだ自宅にいなきゃいけない期間長いのでどうしたらいいかわかりません…
具合が悪いって伝えてもわからないみたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
反応が楽しいんだと思います😖
私も子供の頃そうとう構ってちゃんで、とうとう母に死んだふりされて、本当に母が死んだと思ってかたまったことがあります🥶
病気で寝ている人の邪魔をしてはダメ!という戒め込めて母はしてたんだと思います
はじめてのママリ🔰
反応してくれるから言うんですね😭死んだふりしてみようかと思います。。
はじめてのママリ🔰
病気の人に嫌なことをしたら、体調が悪化したり、最悪死ぬことだってあるんだよ。お母さんが死んだら困るよね?など、かなり極端な例えですがなぜ体調悪い人の邪魔をしたらダメなのかめっちゃ怒られてました🥺
前もって死ぬかも、と匂わせておいた上で死んだふり(全無視)したら、少しは状況分かってハッとしてくれるといいのですが…。
私も娘が元気になったのですが、次は私に風邪が移って今寝てます💦
1歳4ヶ月でさえ私に馬乗りになってきたり、YouTube付けろとリモコンを顔に押し付けてきたり勘弁してほしい😂て感じです
5歳ともなると体も大きいし言葉も話すしもっと比にならないくらいしぶとくて大変なんだろうな…と思います🥺
でもやはり早くママが元気にならないと家のことが回らないので、多少無視して放置してでも親はしっかり休みましょう😂お互い頑張りましょう🥺⭐️
はじめてのママリ🔰
我が家も子どもから移り、先に子どもが回復したため地獄です😭
でも無視するしか思い付かないです😭わかってくれるといいです。。