
コメント

𝗇𝗇𝗂𝗆
はじめまして。
我が家はすでに歯が上下4本ずつ生えいるので食後に歯磨きをしています。
夜も離乳食→母乳なので母乳後に歯磨きをして寝かせています!
ご参考になれば。

ままり
歯科衛生士です🦷
歯が汚れている時間が長ければ、その分弱まりやすいです🥺🥺
基本は、食後に歯磨きという習慣が理想ですが、大変だと思うので日中の食後は歯磨きシートで拭うとかでも大丈夫です!
就寝前はしっかり磨いてあげたほうがいいと思います🪥
寝ている間に汚れたままにすると1番弱まってしまいます🦷💦
-
はじめてのママリ🔰
二回食なので、日中の食後→歯磨きシート
夜の食後→歯磨きシート
就寝前→歯磨き
みたいな感じでしょうか?😭
まだ歯磨きシートしか持っていなくて、、、早く歯磨きとチェックアップジェル?を買いに行った方がいいですよね😭- 2月7日
-
ままり
その流れでいいかと思います💡✨
毎食後に歯ブラシで磨くのが1番の理想ですが、実際問題毎日忙しいと思うので😵💫💦
歯が汚れている時間が長ければ長いほど歯が弱まってしまう、ということを頭に置いておいてもらうだけで違うかなと思います!
とにかく夜は特に大事です✊🏻笑
歯ブラシは、はじめてのママリ🔰さんが磨きやすい仕上げ用歯ブラシで大丈夫です🪥
チェックアップジェルは味によってフッ素の含有量が異なっていて、今の月齢だとバナナ味が使えるかな?と思いますが、使えたとしても1回量は少量です💭
ジェルには研磨剤が入っておらず清掃性は強くないので、フッ素のおかげで歯を強くできるというイメージです🦷
長々と失礼しました🙇🏼♂️- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
丁寧に教えてくださりありがとうございます😭🙇♀️🙇♀️🙇♀️
がんばります😂👍👍👍- 2月7日
-
ままり
お口の中を見たわけじゃないので、適切なアドバイスかは分かりませんが試してみてください☺️
お口周りも、お口の中もたくさん触ってあげると歯磨きの抵抗も少なくなります🪥
今日も1日お互い子育て頑張りましょう😮💨✨- 2月7日
はじめてのママリ🔰
丁寧にされているのですね😭ありがとうございます( ´꒳` )