2歳差3学年差の兄弟を考えているママさんへのアドバイスを求めています。
2歳差かつ3学年差の御兄弟を子育て中のママさんいらっしゃいますか?
第一子も1歳を過ぎ、そろそろ次の子のことを考えたいのですが、
うちの子は早生まれなので、
あと数ヶ月のうちに妊娠しないと
2歳差かつ3学年差の兄弟になると思います(そのあとすぐに妊娠出来たらですが)。
2歳差はよく、上がイヤイヤ期真っ只中で大変と聞くし、
3学年差は、入学や卒業がカブるので出来れば避けたいなと思っていました。
が、これはもしやダブルパンチになるのでは!?と少し不安になってきました。
3歳差の4学年差なら、上の子が子育てのお手伝いをしてくれて良いのでは、とも思いましたが、自分達の年齢を考えると今後1年以上妊活しないのはハイリスクだと思っています。
もちろん、子供は授かり物です。いつ妊娠しても大歓迎だし、全力で子育てするつもりです。
が、体力的にも精神的にも弱い私は、妊娠もしていないいま、なぜか不安になってしまいました(下手に計算しなきゃ良かったです💦💦)
2歳差3学年差のお子さんのママさんがいらっしゃいましたら、
リアルな状況とか、
ここが良かったよ!みたいなお話聞いてみたいです。
この投稿で、万が一気分を害する方がいらっしゃいましたらごめんなさい。
- basil(6歳)
コメント
s
まだ産まれたばかりですが
上の子はすごく
下の子を可愛がってくれて
お手伝いいっぱいしてくれます⭐️
ふみころん
2歳半差ですが長男が早生まれなので、学年では3学年差になります。
今のところ、不便さは何も感じないですね。
入学が重なる頃というと、中学と高校入学くらいなので、まぁその時にはまたなんとかなってるでしょうし、15年先のことは考えなくていいのかなと思います。
長女が生まれた時は、長男が2歳半でイヤイヤ期でしたので、長女はひたすら抱っこ紐の中で寝ていて、私は長男を追いかける生活でした(笑)でも、嫌なほど大変だった記憶もなく、今は二人とも仲良く遊んでくれています✨
-
basil
コメントありがとうございます!
やはり2歳はイヤイヤ期なんですね!
抱っこ紐しながら追いかける、やはりそんな感じですよね。腰痛持ちなので考えただけでもビビっちゃいますが、やはり赤ちゃんよりお兄ちゃんを出来る限り構ってあげた方が良さそうですよね(´▽`)ノ
入学卒業がカブルというのは、主人が3学年差の妹がいて、受験も卒業式も入学式も、親は妹中心で、全部放っておかれたと言っていたので気になってしまって💦💦
でも2人仲良く遊べるのは良いですね(*^^*)- 3月15日
退会ユーザー
私は3歳1ヶ月違いです
上が、男児
下が、女児
私は3歳差で凄く良かったとおもってますよ
良くも悪くも、1番パパ&ママを欲しがる時期はいっぱいあまえさせたかったので、初めから3〜4歳差を希望してました
近すぎず離れすぎずの年齢
3歳児でも赤ちゃん返りする子がいる中、息子にかんしてはそんなことなく、遊び方や興味を示すものはいかにも男の子、○○○玩具よだれでグチャグチャにするから向こうに連れてって〜とか、ご飯にイタズラするから○○○の隣はイヤだ〜とか言いながらも、今使わない玩具を渡してあげたり、離乳食を口に運んでくれたり、男の子のわりには下の子の事見てくれてます
3歳差だと、確かに受験だ入学だって出費がかさむけど、それはそれまでに貯金しとけばいいだけだから、それに関して周りの人が大変だと言う意味が私にはわかりません。
-
basil
コメントありがとうございます!
3歳差のお兄ちゃん、とっても偉いですね(*^^*)
1番甘えん坊の時期にパパママを独占させてあげるのは素敵なことだと思います☆
入学等に関しては、実は主人が3学年差の妹がいて、受験も入学式も卒業式も全部妹優先で、自分は放っておかれたと言っていたので気になるようになりました。スケジュール上どちらかの式に出られなかったりしたら自分も悲しいだろうなぁとか…。いま悩んでも仕方ないんですけどね💦💦- 3月15日
-
退会ユーザー
そうだったんですね。
私の姉二人が3歳差で、地域にもよるとは思いますが、小中学校は兄弟が重なる可能性があると言う理由で、入学式や卒業式などは最初から日時が異なってたり、どうしても重なった時は父と母それぞれが式に出席してたので、旦那にもその時は絶対願いねと話してますが、それもその時にならないとわからないですよね。
だけど、お金の面ではあらかじめ用意できる- 3月15日
-
basil
その時にならないと分からないことを悩んでもしかたないですもんね💦💦
お金の面は、どのような結果になっても事前に用意できるようにしたいですね☆
ありがとうございます。- 3月15日
ゆほま
私も思いましたよー(笑)
2歳差と3歳差のデメリットのダブルパンチじゃん!と・・・(笑)
上の子が3月生まれ
下の子が7月生まれ
2歳4ヶ月差の3学年差です。
上の子の性格にも寄ると思いますしあくまでうちの話ですが、
産まれるまでは指しゃぶりも取れない、周りになんで妊娠したの!?とか言われちゃうくらい甘えんぼうで、癇癪持ちで、医師に言われるくらい手のかかるタイプの長女でした。
が、産まれたらお世話焼きで、お姉さん風ふかしまくり!
絶賛イヤイヤ期と妊娠中は若干しんどかったですが、
産んだら赤ちゃん返りやイヤイヤ期もぜろではないものの、お姉さんモードの時間もあり、よかったです。
イヤイヤー!!!と暴走されていても、次女のオムツ替えよ~・・・(笑)と私自身の心の逃げどころに次女がなってくれたのも助かりましたね(笑)
1人だったらイヤイヤされてる時に向き合わなきゃいけなかった。
そのほうが辛かったかもしれないと今は思います。
おしりふき持ってきてくれたり、おむつ替えを手伝いたがったり、離乳食をあげたがったり、なかなかのお姉さんっぷりだと思ってます(*^^*)
入学の面ですが、今まさにぶち当たっていて
上の子が未満児園を卒園して、年少で幼稚園に入園、下の子が未満児園に入園です。
まるっと名前を付け替えるだけで使えるものが多くて次女の分は楽々でした。
二学年差なら購入も多かったし、四学年差だと、一年どこかに保管が必要なので、収納が苦手な私には合ってました😅
小さいことですが、まとめ割とかもあるので、お名前シールを姉妹分頼んだら割引が受けられたとかもありましたね(笑)
まぁ費用は2倍なのは確かですが。3年毎と分かっているので3年かけて次は年少入園と小学校入学に向けて貯めます!
でもお道具箱とか通園帽子などはまた名前を付け替えるだけなので、主には小学校入学費用ですかね。
突然入園入学が訪れるわけではないので計画的に考えていけば、お金の山場は大学と高校入学でしょうねー。
何か質問があれば答えまーす!
-
basil
コメントありがとうございます!
おぉ!!まさに私がグルグル無駄に悩んでるところを、いま実践されている方!!お話とてもありがたいです٩(๑´3`๑)۶♡
やはり、ダブルパンチ!とちょっと思っちゃいますよね💦💦
でも
イヤイヤ期に、下の子が逃げ処になってくれた(これ、凄く納得しました!!!)
下の子がいることで上の子の成長にもつながる
物販が少なくて済む、名前の付け替えだけで済む
等、お話聞いて、
そうかー!と目から鱗でした!!
確かに、3学年差だと、学年で色分けの商品もまた色が同じだったりして使えますものね!
実は主人が3学年差の妹がいて、受験も入学式も卒業式も全部妹優先で、自分は放っておかれたと言っていたので気になってしまいました。まぁそれをいま悩んでもしかたないですよね!
ちなみにお散歩とかは、ベビーカー使いますか?上のお子さんは自力で歩くのみですかね?- 3月15日
-
ゆほま
イヤイヤー!!!してる長女の脇で、授乳してるときの次女の可愛さ半端ない♡
そして訳分からずただ泣くだけの次女の脇で「ダイジョーブよ♡泣かないの~♡」と謎の声掛けをする長女の可愛さも半端ない♡(笑)
イヤイヤも泣くだけの赤ちゃんも辛いんだけど、その時はもう片方の娘が私を助けてくれてるような気がして
本当に2人いて良かったと思いましたよ!本当に授かりもので、私がうまく育児が進むように来てくれたんじゃないかと親バカなことまで考えています(笑)
今時代が変わったので、園~小学校~中学校と連携して、入園入学式をずらすところも増えてるみたいですよ(*^^*)
来月の入園入学スケジュールはもう出ていると思うので、近隣の児童館の館長さんとかに聞いてみてはどうでしょう??
私の地域では近隣の市町村含めあまり被ってないですね。
うちの地域も今年は小学校が6日、未満児園と中学校が7日、幼稚園が10日と全てずれてます。(未満児園と中学校のダブルはあまりいないのか重なってますが、未満児園の入園式は私服でカジュアルなので欠席も元々多いです😅)
昔と違って夫婦揃って行ったり、ジジババもいるので、もし被ったら私と旦那が別れて、ジジババでも誘いますかね~(笑)
学校側の配慮も昔と変わってるし
旦那の休みやすさも昔とは違うし(*^^*)
旦那の上司(55歳)は今年初めて卒業式に行くそうです(笑)(大学の!)
今まで学校行事で父親が休める時代じゃなくて行けなかったから、最後だし行かせてと話があったそうで!
時代はどんどん変わってるんだなとおもいました!
第2子ちゃんが入園や入学を迎える頃にはまたさらに配慮も、増えるかも知れませんよー♡
散歩は、2歳過ぎるとまぁそこそこ歩くのでほぼ要りませんが、バギーは妊娠中使ってましたねー!
今はバギーほどではないけど疲れたら抱っこ!と言うので、次女おんぶ、長女抱っこという謎の筋トレ?罰ゲーム???な状態なことはありますね(笑)
うちは旦那が繁忙期になってしまって、6時に家を出て22時過ぎの帰宅ですが、なんとかなってますよ(*^^*)
大変と言われた2歳差の3学年差ですが、産まれてみればなんとかなっててなるようになってますねー!
私も持病があってあまり間隔開けずに産みたかったので、不安はたくさんありましたが
私のためにも長女のためにも今でよかったって思ってますよ!
イヤイヤ期ピークはパパが嫌で見るだけでイヤイヤ言われまくってたパパは次女にメロっメロでしたしね!(笑)- 3月15日
-
basil
御返事ありがとうございます!
ママが上手く育児出来るように次女ちゃんが来てくれたと感じるとか、めっちゃ素敵ですね♡♡
確かに1対1だと
「あ~もー!!↓↓」
みたいなときありますもんね。
その時にもう1人が笑ってくれたら頑張れそうな気がします!!!
今で良かったと心から思えているのがとても伝わってきました(*^^*)
おんぶに抱っこ…は、そうなりますよね…。腰痛持ちで毎日ぎっくり腰にビクビクしている私には恐ろしいですが…。長男がバギーに大人しく乗ってくれるよう願うばかりです(;^_^A- 3月15日
ドリーム
学年で2歳差と3歳差です!
上の二人は確かに小さい時は大変でしたが、イヤイヤ期なのか赤ちゃんがえりなのがわからず過ぎ去ってしまって今思えばこの2つが同時である意味良かったです!
現在2番目と3歳半離れて赤ちゃんが生まれましたがイヤイヤ期も終わりつつあった中で最近赤ちゃん返りか少しのことで機嫌が悪くなったり、些細なことで大泣きしたり赤ちゃん産まれるまで落ち着いていただけに、ダメですが私がイライラしちゃいます💦
2歳差だと一緒に遊べるし、3歳差は卒業、入学は被るけどうちの様に性別が同じだと制服とかお下がりがかなり使えるし考えようでお得かも。
因みに5歳離れると可愛くて仕方ないみたいでお姉ちゃんはたくさんお世話してくれます🎵
またに危ないですが。
-
basil
コメントありがとうございます!
確かに、イヤイヤ期と赤ちゃん返り、どうせ来るなら同時に来ちゃった方が、その時は大変だろうけど長い目で見れば結果ラクかもですね!!盲点でした!!
確かに3学年差はお下がり使いやすいですもんね♪
良い方に考えれば、良いこともたくさんあるんだなと、勉強にもなりました!
年の離れたお姉ちゃんはとても頼りになりそうですね♡- 3月15日
basil
コメントありがとうございます!
3歳以上お兄ちゃんだと、やはり下を可愛がったり御世話してくれそうですよね(*^^*)
その位あけようか悩んじゃいます💦💦
s
私は式を挙げる前の妊娠で
え 今!?!?とびっくりでしたが
幸せです^_^⭐️