※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

40~50歳前後の方に、子供が乳児の頃の母乳の授乳間隔を覚えているか尋ねる質問に対し、周囲の人は記憶が薄いため、浮気相手の話と勘違いされている状況です。

40~50歳前後の方、子供が乳児の頃、
何時間起きの母乳だったか覚えてますか??

・2時間おきに欲しがった
・2人目は起きれなくて放置してたら夜泣きやめた

みたいな、この辺り覚えてますか?


旦那がいきなり職場のおばさんの
子育て話(上記)をしてきたらしいですが
周りの周りのその世代は、乳児の頃の記憶が
薄い人ばかりなので、(何時間起きとか
特に覚えてない)浮気相手の話?ってなってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

年配の方じゃなくてごめんなさい🙏
全然覚えてると思いますよ!
神経使ったり大変な思いして育てた人ほど、めちゃくちゃ覚えてると思います!
うちの母も義母も、乳児期大変だったようで鮮明に覚えてます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    浮気は考えすぎですね💦
    何時間起きとかってのも
    覚えてますか?

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浮気は考えすぎだと思います!
    私が旦那からそのような話を聞いても浮気のうの字すら思い浮かばないです!

    何時間おきもそうですし、初めて出した熱は何度だった(小数点以下まで)とか、その後救急外来に行ったけど看護師にこんなこと言われたとか、そんなことまで話してました🫢
    ちなみに私は息子と娘が初めて出した熱は何度だったか覚えてません😂笑

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

大変な人ほど覚えてる気がします!
義母55歳ですが覚えてましたよ!
育児の日記もあって一致してました🤣

夜泣きが酷かったみたいでそれで何時間おきに母乳あげて〜義父はなにもしなくて〜みたいなことは言ってました🤔
聞いた私が忘れましたが笑

5年目のママリ🌿

40代です🙋
上の子は頻回で寝不足だったこと、下の子はおしゃぶりでごまかしてちょっと待たせてたこととか…
覚えてますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何時間おきの授乳だったかって覚えてますか、、?

    • 2月7日
  • 5年目のママリ🌿

    5年目のママリ🌿

    病院では3時間目安と言われてましたが、2時間とかでギャン泣きされては授乳してを繰り返してたのとか覚えてます。
    ちゃんと張ってくれてたので助かってましたが、これをミルク作ってとかだったら大変だったなぁとか思ってました。

    • 2月7日
ママリ

21歳の娘がいる40代です。
この子の時の記憶は大変すぎてほぼないですが、母乳は欲しい時にあげれば良い、3時間おきに起きてあげるとか3ヶ月頃から果汁開始とか今とは違うところもちょいちょいありました。
この頃はあまり飲酒もうるさくなかったです笑
2人は歳が離れていて13年前なのでもう最近の育児とほぼ変わらない感じだったと思います。

eq

全然覚えてますよ☺️
特に1人目の1番古い記憶が1番大変な子だったので
覚えてます🙆‍♀️