![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
授乳回数分持っていくことになるので重くかさばります💦
2泊3日なら粉とお湯を持ち歩いた方が楽ですよ😊☘ ̖́-
![ふてまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふてまる
私ではなくとお友達でしたが、
お湯が確実にある時間帯(朝晩)はキューブで外出時はそれと水筒に入れたお湯を持って使っていました!
参考になれば幸いです!
-
はじめてのママリ🔰
場合によって使い分けるのは良さそうですね✨
- 2月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
車移動だったので、缶ミルクもかさばらないので持っていきました!
-
はじめてのママリ🔰
こちらのミルク缶は常温のまま飲めるってことですよね??🤔
やはり便利でしたか???- 2月7日
![ふ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふ🍵
いつも出かける時はこれ持って行ってます。
上の子の時はまだ液体ミルクなかったのでお湯とキューブ持って行ってましたが、液体ミルクの方が確実に楽です😂
電車移動なと缶の重さが気になる時はアイクレオ(紙パック)や、はぐくみ(パウチ)を併用していました。
-
はじめてのママリ🔰
紙パックもいいですね✨
- 2月7日
![みおんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおんまま
いつ行くかにもよります。
缶や紙パックはそのままあげられて便利です✨
ただ、この時期寒いので、カイロと一緒に保冷バッグに入れて持って行きます。
それでも、ちょっと冷たいな〜💦という感じです。
屋内施設で中がぽかぽかならそれでも良いと思います⭕️
外多めでしたら、
キューブタイプとミネラルウォーター持って行きます!
大体お湯はいただけるので、ミネラルウォーターで割って適温にしています✨
はじめてのママリ🔰
確かに泊数が多いとかさばりますよね😵💫
キューブの方が楽ですかね💦
はじめてのママリ🔰
キューブが楽だと思います🥹✨