![anna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
賃貸の火災保険や家財保険について教えてください。 壁や床の損傷は保険でカバーされるでしょうか?
賃貸の火災保険?家財保険?について
詳しい方おられましたら教えて頂きたいです。
現在賃貸に住んでいるのですが引越しを考えています。
しかし子供が壁に落書きしたりで主に壁紙が凄い状態で…
そして保険に入ってたら保険使えるよ!っと言う
コメントを違う方の投稿で見たのですが
画像に載せてる書類がイマイチわからなくて…
この場合でも壁紙や床のかけてるのは
保険おりるのでしょうか?
- anna(2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
子どもの落書きとかそういうのは
保険適用外だった気がします😭
だけど、穴が空いてるとか
床がかけてるとかなら大丈夫だと思います😊
![No.7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
No.7
破損汚損はあくまでも群発的な場合にのみ適用なので、故意のはおりないですね(T . T)
例え話になりますがベビーゲートを設置していました。
足を引っ掛けてしまい壁がえぐれてしまいました。←降りる可能性が高い
設置していました、壁が破れました←予想できたはず。故意ですね
![るき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るき
まず壁に関しては家財には当たらず建物にあたるので、賃貸の保険は保険の対象が家財なので写真の左側の補償は対象外です。
出るとしたら右側の特約の部分にある「借用住宅修理費用保険金」になってきます。
こちらも書いてある通り、不測かつ突発的な事故によるものがお支払いの対象なので、質問者さんが書かれていらっしゃるような落書きやベビーゲートの設置で壁紙がめくれた等は事故には当たらなくて出ないってことになりますね😥
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
火災保険に携わっています!
賃貸の場合の補償は、家主さんに対する賠償が主ですが、
日常生活に伴う表面的な傷や落書きは対象外になると思います。
1回の動作で、ガツンと床に穴を開けてしまったなどのように、突発性、偶然性のある損害であれば補償される可能性が高いですが、
日々の積み重ねということであれば、対象外と言われるかと思います。
まずは保険会社に連絡して、写真だけでも見てもらう、とかもできるので、検討してみてください!
-
anna
うわー!ありがとうございます!明日にも連絡してみます!
- 2月8日
-
ママリ
写真みる感じ、今回は借家賠償保険金で検討することになりますが、もし適用されても自己負担が1万円あるのでご注意くださいね☺️
連絡してみる価値はありますが、断られる可能性高めなような印象を受けます。そうなってもどうか保険会社を責めないで…😭😭😭- 2月8日
anna
ベビーゲートをつけてるところの壁紙がえぐれてるのも適用外なんでしょうか?😭