※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

1歳半検診でちょっと落ち込みました💧1人目、1歳半検診で発語なし等指摘…

1歳半検診でちょっと落ち込みました💧

1人目、1歳半検診で発語なし等指摘されて落ち込んだ思い出があり、でもちゃんと喋れるようになったので、2人目は何言われても気にしないぞ!と思ってました。
でもいざ2人目検診行くと、うちの子喋れてると思ってたのに周りの子もっと話してるし、発語とか心配ないですかね?とやんわり語数少ないの指摘された?し、身長低いし、積み木型はめ微妙だったし(やったことないおもちゃの形なのに初めてやらされてみんなできるの?!)(1人目は違う県だったので型はめとかやらなかった。)結局落ち込みました😅

次は3歳半だそうで、上の子は3歳のテストはほぼ完璧だったし、その頃には語数や身長も周りに追いついてると良いのですが…
周りと比べても良い事ないって分かってるけど、いざ見せつけられると落ち込みます。
1歳半検診嫌いだなぁと改めて思いました💧

コメント