※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^-^)
サプリ・健康

胃カメラ検査で鎮静剤を使用し、日帰り入院扱いで保険の入院一時金を受け取った方いますか?また、胃カメラ検査では麻酔ではなく鎮静剤を使用することが一般的ですか?

胃カメラ検査で鎮静剤を打って日帰り入院扱いになり保険の入院一時金おりた方いますか??
また、胃カメラするにあたって、麻酔ではなく鎮静剤を、するのですか?

コメント

乃月

参考にならないかもですが、、、
胃カメラ検査で毎回使用してもらう薬剤の名前はミダゾラム、ホリゾンでした。
麻酔する時は同意書がいるので違うと看護師さんは言われていました。なので鎮静剤と聞いています😃
同僚と一緒に胃カメラでしたが、同僚はなかなか起きないので入院するわけにもいかず覚醒するお薬を使用されていました😅
検診という名目などでは基本的には入院扱いされてないようです、、、
ただ、検診で胃潰瘍?胃ポリープ?を指摘された子は2次検診でもう一度、胃カメラと治療を同時にすると言っていおり、その時は保険がおりたと言っていました😃
あと、大腸ポリープを内視鏡で日帰りでとった人も保険おりたと言っていました。
現在ご加入されている保険会社さんに内視鏡での保険の扱いを確認されると1番いいのかもですね😃