
酸化マグネシウムについてです。酸化マグネシウムは便を柔らかくすると…
酸化マグネシウムについてです。
酸化マグネシウムは便を柔らかくするといいますが、これって飲む前にもう作られてお尻付近で待機してる硬い便にも作用するのでしょうか?
それとも飲んだ後から作られる分の便に作用するのでしょうか?
体感、飲む前に硬くなっちゃって待機してる便は硬いまま出てくる感じがあります。
知識ある方いらっしゃいますか?
便秘のみなさんはどう感じてますか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
その辺に転がってる看護師です🙋♀️
答えはノーです、効きません💦
酸化マグネシウムは
「便を柔らかくする薬」
とよく言われますが、細かく言えば
「便が硬くならないようにする薬」
「これから直腸に向かう便を柔らかくする薬」
といったものです。
直腸に溜まって硬い便には効きません。
そこに柔らかくする作用を与えたいとしたら、もう浣腸で直接潤すくらいしかありません。
他には腸に刺激を与えるお薬「刺激性下剤」を飲む(お腹痛くなる人もいる)、
酸化マグネシウムなどで柔らかく降りてきた便で腸への刺激を期待する、
といった対応となります。
なので、一番優しい酸化マグネシウムが一番よく処方されます。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
うわー!聞きたかった事です✨
詳しく教えていただけて嬉しいです!
やっぱり硬い便がたまらないようにするには、毎日1錠でも飲んだ方が良さそうですね…
硬くなるとお尻切れちゃうことがあって💦
はじめてのママリ🔰
そうですね、継続が一番かと!
お大事になさってくださいー☺️
はじめてのママリ
教えていただけてよかったですー!
ありがとうございます😊✨