※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ディズニーで障がい者用チケットを受給者証で購入できるか、ホテルでの購入方法や前日の購入可否について教えてください。

ディズニーについて教えて下さい

今度ディズニーに行く予定です。
療育に通っていて受給者証を持っているいるのですが、障がい者用のチケットを大人×1、子供×1枚購入で大丈夫でしょうか?

療育手帳などは持っていません。受給者証でも大丈夫と見たのですが、今も大丈夫でしょうか?

ディズニーホテルに泊まる予定ですが、ホテルで購入した方が確実ですかね?🤔

ホテルでチケット購入するとなれば、事前に購入予定で、ホテル予約時にチケット購入不要にしたのですが、前日にやっぱり購入します!は可能ですか?

コメント

ぴっぴ

受給者証でも障がい者用チケットで大丈夫です。
入園の際に必ず原本提示が必要なので忘れずに持って行ってください💡

ホテルで購入でも良いのですが、ホテルでこれで入れますか?等の質問には答えられないので、必ずしもそっちなら確実というわけではないと思います。

入園のときにチケットのQRコードを入園ゲートにかざすのですが、そこでアラーム音みたいなのが鳴り、担当のキャストさんに受給者証原本を見せて、はいどうぞーって言われるという流れです😊

ちなみにディスアビリティアクセスサービスも対象になるので、ぜひ調べてみてください🙆‍♀️

受給者証が対象になったのが、2022年の秋くらいからで、ネットやSNSだと、たまにダメっていう記載がありますが、今は間違いなく🆗です👌

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    安心しました。

    子どもの為にら出来る限り待つ経験も必要だとは思っていますが、子どもは特に順番を待つ事が苦手なのでDASを利用する事も念頭に入れて楽しみたいと思います!

    • 2月6日
ryu

ちょっと聞かせてください!!
ディズニーって受給者証持ってるとみなさんよりちょっと早く行かせてくれたりするんですか?!
うちも行きたいけど待てないしなって諦めていました🥲

  • ママリ

    ママリ

    私も実際に利用した事はないですが、

    乗る前に登録?をすればずっと列に並んでおく必要はなく、休憩したり、トイレに行ったり等他の場所で待つ事が出来る制度みたいです。

    待つ時間は他の方と同じ時間で、他のアトラクションに乗る事はNGです。

    • 2月7日