※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母で育てている7ヶ月の娘が土曜日から全く飲まなくなりました。金曜日…

完母で育てている7ヶ月の娘が土曜日から全く飲まなくなりました。
金曜日から発熱し、火曜日に解熱しています。金曜日の寝る前の授乳を最後に一切飲んでくれません。仰け反って嫌がります。搾乳しマグ、コップ、スプーンで上げても嫌がって口から出してしまいます。ミルクも同様です。(ミルク3種類試しました)
小児科の先生には離乳食、水分がとれていれば脱水の心配はないと言われましたが、市の保健師さん、助産師さんには7ヶ月で卒乳は早すぎるからダメだと言われました。
現在、朝と夕の2回食です。飲まなくなってから心配で2回食以外にも果物やお菓子を食べさせています。
母乳、ミルクどちらかだけでも飲めるようになってほしいのですが、同じような経験をされた方いらっしゃらないですか?

コメント