
コメント

ままり
今10ヶ月ではじめました。
ある程度、フォークで指したものを口に入れれるようになってから、ご飯がスプーンにくっついて落ちにくいのでご飯でスプーン試してます☺️
おやつの時のヨーグルトとかもこぼれるけど口には入るので食べれたーって感じで子どもは嬉しそうです🤭
ままり
今10ヶ月ではじめました。
ある程度、フォークで指したものを口に入れれるようになってから、ご飯がスプーンにくっついて落ちにくいのでご飯でスプーン試してます☺️
おやつの時のヨーグルトとかもこぼれるけど口には入るので食べれたーって感じで子どもは嬉しそうです🤭
「子育て・グッズ」に関する質問
娘がかれこれ2時間近く寝ません。。私の顔まわりのどこかをずっと触って指吸いしてるけど落ちきれないって感じです。たまに、「まんま」と起き上がってお茶をほしがります。 昨日2時間昼寝したから?保育園の一時保育が久…
現在6ヶ月のベビーの母です。 最近麦茶を飲む練習を始めたのですが、スプーンから啜る?吸って飲む?ところを始めようと思ったのですが スプーンに麦茶を入れてベビの前に持っていくと大きく口を開けてくれてスプーンごと…
生後1ヶ月 寝かしつけの時におしゃぶりを使用するのですが、ネットで調べると1日の使用時間は3時間までと書かれておりました。 寝かしつけのたびにおしゃぶりを咥えさせていたのですがやめさせた方が良いでしょうか😭😭??…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
フォークが先ですか!!😳
フォーク試してみます!
ままり
我が子はですが、フォークでぐさっと刺しちゃってそれを口に運ぶ練習の方が落ちたりしたくて食べやすそうでした☺️
普段の食事中は余裕ないので、おやつの時にバナナとか刺してフォーク練習してました〜!
ままり
おやつで練習もいいですね!
うちの子バナナ食べないので、他のものを考えてみます😊