※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の発達に影響したのか、保育園で成長するか心配。遅れ指摘される状態は?

4月で2歳3ヶ月と11ヶ月になるこどもの保育園が決まりました。
上の子は現時点で身体的な遅れはなし(歩きだし10ヶ月)発語なし、指差しなし、人見知り後追い今までなし、赤ちゃんの頃から泣かなくてものすごく大人しい、多動気味、外では小石など口に入れてしまう、コミュニケーション取れづらいなど発達に遅れがあり、市の面談でも遅れているとのことで様子見でした。次回面接が4月です。
私があまり社交的ではなく下の子をすぐに妊娠したこともあり家に籠りがちだったのは子供の発達に影響したのでしょうか?保育園に入れば成長しますか?
保育園から発達の遅れを指摘されるのはどんな状態でしょうか?

コメント

はるママ✿

2歳で2語文を喋らなくて少し遅れてるのかなぁ?と思ってた息子ですが、娘が1歳になった時と同時に保育園に行きました。
9月から行っていますが、話す言葉も増え、やれる事も増えてきました。特に先生達からは発達の遅れとかは言われたことはありません。
わからない言葉も話しますが、会話が成立するまでおしゃべりになりました。
やっぱり周りに同じくらいの子供がいると成長するんだと感じました😊

ママリ

1歳5ヶ月から保育園に行きました。当時は玩具で遊べず、外では石を食べてばかり、壁伝いに横目などしていると懇談で話しあり。指差しができないのを自分も気にしており、ゆっくりなのかと様子を見ていましたが、あまり成長なく指差し、発語ないまま1歳半検診もひっかかり2歳前に療育へ行くことを決め、発達外来受診したところほぼASDとのこと。
今は石を食べることもなくなり簡単な言葉や指示は通る、(わからないこともありますが)発語はバイバイくらいですがクレーンで一生懸命意思表示しています。発達がゆっくりなタイプと考えると保育園でかなり成長しましたが、定型児の発達には程遠い、、ので4月から療育へ行く予定です。
指差しは最近やっとこさでてきました。うちの場合は集団に入ると遅れているの目立ちました。

保育園へは市の面談での話など伝えておくと良いかと思います。自分の子もそうでしたが指差しないのは気になるポイントなのかなと思いました。