※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後の保育園迎えや育児、家事についてのアドバイスをお願いします。

寝れないので質問させてくださいー!
4歳の男の子育児中で、3月に第二子を出産予定です!

4歳上の子は保育園行ってます!産後の送り迎え皆さんどうされてましたか?送りは旦那が今してるのですが、迎えは旦那がその時間まだ仕事なのでわたしがしています。

産後1ヶ月は旦那が育休とるのでお願いできますが、2ヶ月以降はわたしがしないとかな?と思うのですが、上の子のときに産後3ヶ月は寝不足半端なくて家事もろくにできなかったことを覚えてます💦💦

旦那帰ってくるのだいたい9時半とかです。

同じ境遇のかた!産後の保育園迎えや迎えた後の育児、家事どんな感じでしたか?タイムスケジュールや、こーやってた!とかの工夫や、これ便利で使ってた!などなど、色々教えていただけたら嬉しいです✨🤗💕

コメント

ぽん

迎えに行くまでに、下の子のお風呂(沐浴の時期)と夕飯の準備をほぼ終わらせておいて、迎えに行った後は下の子をベビーカーに乗せて上の子と外で遊ぶか、家の中で遊んでいましたよ!

17時からはEテレにお世話になり、その間に夕飯を仕上げて18時には食べてました!

上の子は一人でお風呂に入れたので、一人でお風呂に入ってもらうこともありました!もちろん仕上げ洗いと監視はしてます!