※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寒冷地の田舎に住んでいます。雪が降り始めたので車の方が楽かと思いましたが、運転初心者で不安なので歩いて通勤しています。周りからは車を使わないのが変だと言われました。家から保育園まで450m、パート先まで1km程度です。

寒冷地田舎に住んでます。
雪の降り始めは車の方が楽なんですか??

今日吹雪いてました。積雪20cm程です。運転初心者なので歩いてパートにも保育園にも行きました。

パート先の人に今日は車じゃないの?歩きなの大丈夫なの?と
保育園の先生にも車じゃないの?って言われたんです。

免許撮る前は歩いてましたしスタッドレスでも自信が無いので乗らなかったんです。歩道の方が雪書かれてなくて危ないかもですが事故るよりマシだと思ったのですが

そんなにおかしいんですかね😂家から保育園までは片道450mです。家から保育園に行ってパート先は1キロ弱くらいなんですが😂

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなにおかしいことではないと思いますよ。
確かに降り始めの方がマシな気は、しますね。凍結の方が怖いかも💦

自分が安全だと思う手段が最善ですよ。気にしなくていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パート終わる頃にはもう道路もベチャベチャで大雨の運転ですら慣れてないので吹雪での視界の悪さも怖すぎて私には自信ないです😂😂

    ありがとうございます!

    • 2月5日