![うずら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の赤ちゃんのお昼寝について相談です。午後のお昼寝が短くて心配。同じ状況の方いますか?
【もうすぐ11ヶ月、お昼寝の長さについて】
今週11ヶ月になります。
お昼寝は午前1回、午後1回しています。
午前は1時間~1時間半寝てくれますが、
午後は20~25分で目が覚め、もう一度寝かせようとしてもトータル40分くらいしか寝てくれません。
1日トータルのお昼寝時間が2時間を切る日もざらなのですが、同じような状況の方いますか?
この月齢になると1回のお昼寝時間は1時間程度と見たことがあるので、短すぎて不安になります😖
申し訳ありませんが、お昼寝長くしてくれる子のレスは私が凹んでしまうのでご遠慮いただけると助かります…🙇♀️
- うずら(1歳11ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
午前それだけ寝てたらそんなもんだと思います😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が子10ヶ月と一週間ほど経過したところです!
同じく最近昼寝の時間が短くなったと感じてます。うちも1日2回のお昼寝ですが、一昨日に至っては1回しか寝てくれませんでした🤤
今日は1回目は30分くらいでした。2回目は今現在寝てて1時間は越えそうです。
何事も個人差があるのでそんなもんですよ😂うちの母親は私と妹の寝る時間は全然違ったと言ってました!
目が話せないんでたくさん寝てほしいんですけどね😅こっちがクタクタです(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
短いせいでなにか他に問題がないならそんなに心配されることないと思いますよ♪
むしろ午前と午後2回もしてるなんて優秀です!
私は昼寝の時間決めたり、寝かさなきゃ!ってなると私が疲れるので
眠そうだったら適当に寝かせるようにしてます!
コメント