![ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![パピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピコ
職場の人が通わせてましたか親の参加の行事がおおいです!大変そうだなって思いました😳
そういうのが苦じゃなければいい園かも?
後場所的に通いにくいと私は思います🤔住んでるところが上小出で職場がその近くなので(笑)
パピコ
職場の人が通わせてましたか親の参加の行事がおおいです!大変そうだなって思いました😳
そういうのが苦じゃなければいい園かも?
後場所的に通いにくいと私は思います🤔住んでるところが上小出で職場がその近くなので(笑)
「群馬県」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
ママ🔰
返信ありがとうございます。
親の参加行事が多いんですね。
それはちょっと嫌だなぁ😫
ちなみに、どこかオススメの保育園てありますか?
もし良かったら教えてください🙏
パピコ
遅れてごめんなさい🙏
私が通わせて貰ってるのはめぐみ保育園と岩神保育園なんですが好きです(笑)
めぐみ保育園は乳児園なんで2歳までの子しか居ないんですがその分小規模で先生たちもかなりアットホーム?な感じで私は話しやすいし相談しやすくて良いなと思ってます✨
岩神保育園はゼロ歳から5歳までなんでおっきいですが今のとこ担任の先生に恵まれてるのかこちらも相談しやすいし、話しやすいし、良い雰囲気です😍
2つとも親参加の行事はそんなに多くなく運動会やクリスマス会くらいです。物足りないなって思うくらい(笑)
でも子供たちは楽しそうに通ってるし、保育園だけじゃなくて、近所の公園にも連れてって貰ってて楽しそうにしてます✌️おすすめ出来ます‼️
ママ🔰
忙しいのに返信ありがとうございます😊
めぐみ保育園と岩神保育園ならうちからも近いので見学行ってみます!
はじめての子育てなのとママ友もいないので、全然情報がなくて😭
みなさんどこで仕入れているんでしょうか?🤔
保健センターの人はそんな詳しく教えてくれるかんじがなくて🥲
パピコ
とんでもない!遅くなり申し訳ないです😩
ぜひぜひ(っ ॑꒳ ॑c)
保育園の情報って本当にみんなどこで仕入れるんですかね🤔地元の人ならママ友…?
私もママ友居ないんで見学して家からの距離で決めました🤣
保健センターの人はざっくりって感じですよね(笑)場所だとここいいんじゃない?みたいな(笑)内容は教えてくれないですよね😇
ママ🔰
立場的に教えられないみたいですよ😩
やっぱり色々見学に行ってみるしかないですね🥲
保健センターの人にも見学行って自分で色々聞いてくださいって言われました一😭
でも赤ちゃんいるとなかなか出かけるのが面倒で🥹
児童館とか支援センターとか行こうと思いつつ先延ばしにしてて笑
まだ仕事復帰までは時間あるので見学行ってきます!
色々ありがとうございました🙏
また機会があれば色々教えてほしいです🙇♀️
パピコ
わかります!(笑)
私も上の子入れる時めんどくさいしーって先延ばしにして結局2個くらいしか見学行かなかったです(笑)
実際通って見ないと分からないですしねーぶっちゃけ🤣
ぜひぜひ💙
分かることならお答えしますよー💪✨