※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

娘の七五三でドレスをレンタルしたいが、息子たちの衣装が長袖と半袖でチグハグになるか心配。息子たちも半袖のフォーマルな衣装をレンタルすべきか悩んでいます。

娘の七五三でドレスでも撮りたいそうです。
そうなるとレンタルで
娘は半袖?ノースリーブ的な感じですよね?

息子二人いますが息子は長袖なのでしょうか?
1人はレンタルする予定ですが
1人は0歳児で家にあるものを着せようかと思ったのですが半袖です😂

もう1人の息子が長袖だとチグハグになりますよね?
半袖のフォーマルな衣装をレンタルしたらいいのでしょうか?

コメント

サクラ

全然おかしくないので、半袖と男の子は長袖で。
0歳児の服はなんでも良いかとおもうけど、気になるなら長袖買ってあげると良いかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    0歳児は半袖のフォーマルがあるのでそれにしようかなと思ってましたが
    チグハグなら長袖かな?
    でも結局ドレスも腕見てるし寒そうな服装だよねってなって👗😅
    それならみんな半袖がいいのか?ってなってました😅
    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️՞

    • 2月5日
  • サクラ

    サクラ

    ドレスってやっぱりパーティーとか室内で着ることを想定しているので、お嬢様が普段着で着るものとかでない限り、ほとんどの物が半袖です。室内で写真撮るなら半袖ですね。もし外で撮るなら、その上にふわふわの羽織とかを着る感じになります。ので、半袖だから見た目寒そう〜とかはあまり考えなくて良いと思います。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それは知ってます🥰
    なので半袖に合わせた方が良いのかな?と思ったので質問させて頂きました✨️
    コメントありがとうございました🙇🏻‍♀️՞

    • 2月5日