※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大豆の消化管アレルギーを克服中の方へ 大豆を再導入する際の進め方や量について教えてください。不安です。

大豆の消化管アレルギーを克服した、または克服中のお子さんをお持ちの方に質問です!

娘が大豆の消化管アレルギーがあり医師の指示で一年ほど除去していたのですが、そろそろ試さないといけない時期になりました。
医師にも相談するつもりですが、大豆を除去解除になったという方、どのように進めて、どこまで摂取したら除去解除になるのでしょうか?
何グラムから、何日ごとにどれくらいの量を増やしたかなど、教えていただけると参考になります。

情報があまりないのでとても不安です。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

うちは醤油や味噌にも反応してたので普通の調味料で徐々に増やしていきました!(味噌汁など)

調味料クリアしてからは豆腐を5gづつ増やしてあげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速コメントありがとうございます!
    味噌なども反応があったんですね💦大変でしたね😔

    豆腐5gずつ増やすやり方で、毎日あげていましたか、、?😯
    何gまで食べてクリアになったのでしょうか?🥺

    重ね重ね質問してしまいすみません😭

    • 2月5日