
マイホーム購入を検討中です。現在の家賃は7万円で、3500万円以上の物件を考えています。ローンは頭金0で月約10万円で、3万円の増加は厳しいと感じています。賃貸から戸建てを購入した方の月々のローンについて知りたいです。
マイホーム購入を検討中です。
現在家賃7万の所に住んでいますが、購入を検討している広さ、
地域ですとどうしても3500万以上します。
ローンがおりるとして頭金0で毎月約10万。
3万増えるのはさすがにキツイですよね(笑)
賃貸から戸建てを購入された方は±大体幾らぐらいの差で
毎月のローンを組まれたのか気になり質問させていただきました。
- C♡(8歳, 9歳)
コメント

ザト
都内なので、家賃は14万くらい(会社から補助があるので、実際は5-6万くらいの自己負担です)しました💡
そこの近所に家を買いましたが、建売なので値引き交渉して安く買い叩いて、借入約3200万でした契約しました。
月8.4万の支払いですが、共働きなのでそんなに大変になってません♪

かえる
うちは63000円の家賃でした。家を建ててローンは6万いきませんが、固定資産税があったり、住宅手当てがなくなったり、家の回りのことも(アスファルトにするなど)あるので、3万増えるのは大変だと思います。
物置を買ったり、エアコンをつけたり、今後は除雪車が必要かなと考えたり…
ローン以外にもお金かかります…
-
C♡
外構の事とかもありますもんね(`_´) 地域変えてみてみます!
- 3月15日

うーたんママ
賃貸のときは約5万の家賃で、家を建ててからは毎月約11万支払いしてます。私は専業主婦ですが、財形積立もしてますし、生命保険、学資保険も入ってます。車も2台あります。
3万増えるのがキツイというか、今の生活で余裕があるかないかだと思います。
家を建てるとき、うちは地盤工事や水道工事、外構も予定よりかなりオーバーしました。
建ててからも不動産取得税と固定資産税もあります。
ローンを支払った場合の収支をシュミレーションしてみて、やはり厳しいようでしたら、無理に組まない方がいいと思います。私も最初は不安で反対しましたが、主人がどうしてもこれくらいのランクの家を建てたいと譲らなくて、後は主人の会社は今後昇給が確実に見込めるので、しぶしぶ了承しました。
そこまでカツカツではないので建てて良かったかなと思ってますよ。

退会ユーザー
頭金0のフラット35で、2480万の建て売りで、毎月7万5千円で、購入から11年目にちょっとあがって、8万ですょ☺

なると
元々7.8万のアパート。
うちも都内よりで希望地域は建売3500万位でした。
結局、建売見ながら数駅分下り2600万プラス諸経費フルローンで購入して毎月8万ちょいです。
少し下ったことで土地も多少広くなり住みやすさもあり、月々の支払いも変わらず満足しています(*´∀`)
C♡
やはり建売だと多少は安くなるみたいですね!😦
私も上の子が3歳になるころには2人とも保育園預けて
働きに出る予定なんですが、地域変えてみてやはり3000万前後で探してみます( ˙ᵕ˙ )
ザト
私は専門知識があるので、売り出し価格からだと諸経費込みで一千万近く安くなりました💕