
娘が物にぶつかると叱ってしまう行動を早くやめさせたい。ストレスが原因か心配。同じ経験の方、どうやって改善したか知りたい。
もうすぐ3歳になる娘がいます。
よくドアやテーブルなど物にぶつかってしまった時に自分が痛い思いをしたら、その対象物を叱ることがあります。「もう!ダメでしょ!」と言いながら叩いたりしてます💦
普段は人を叩いたり物を投げたりすることはありません🥹
よくない行動だと思うので早急に辞めさせたいと思っているんですが、何かストレスとかあるのかとそっちの方が気になってしまってます😭💦同じような行動をする方いますか?どのようにして辞めさせましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

よち
もしかして保育園行かれてますか?
もちろん自分の不注意でそうなったことではあるのですが、気持ちをなだめる為に自分の不注意が悪いだと更に気分悪くなる事もあるので、その対象物が痛い痛いしたね、めっ!と言われる保育士もいます😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!保育園に通っています!
なるほど、、あえて先生達がなだめるために言ってる可能性もあるんですね😳
今まであまり気にしてなかったんですが、最近はあまり良くないよな、、と感じていて😂
家では注意していこうと思います🥹