![まぁたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![myk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
myk
うちは
1ヶ月過ぎくらいから
夜ぐずぐずいってる時だけ
使うようにしてます∩^ω^∩
あまり使いすぎるのも
何だか抵抗があって
夜だけって決めてます(´ー`)
でも最近
おしゃぶり勢いよく吸いすぎて
おえおええづいてるんで
もうやめようかなと 笑
![はろーきてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はろーきてぃー
うちの娘は約生後3週間になります。
完母で、片方7分、7分吸わせてます。
自分からおっぱいを外して、ぐずったり口をくちゃくちゃやっている時におしゃぶりをはめてあげると寝ます☆彡
寝たらすぐに外してあげますが、わたしはそのようにして使ってます♪
始めはまだ欲しいのかと思っておっぱいを無理やり吸わせてたら吐いてしまったので、吸いながら寝たいことが分かっておしゃぶりを買って来てもらいましたよ!
おしゃぶりは賛否両論あるようですが、おしゃぶりに頼らずに短時間での使用ならわたしはアリだと思います(^^)
![ユリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユリ
うちの子は1ヶ月ぐらいで
おしゃぶり使い始めましたよ!
することあるし、ずっと見ている
わけにはいかないので
おしゃぶりで落ち着いてくれて
助かってますよ(^^)
少しでも子育ての負担を減らすのには良いんじゃないでしょうか☆
![まぁたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁたん
一ヶ月たってからですか♡
グズグズしてる時
なんですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
使いすぎると
離すとき大変ですよね∩。>v<。`)
決めてやったほうが
やっぱいいですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
![まぁたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁたん
同じくらいですね(❁´◡`❁)
私は片方だけで15分も添い乳なら吸われてるので夜中はおっぱい
出したまま寝ちゃってることも💦
自分からおっぱいを外して
最近ゔーん!って怒って
またおっぱい探して
いいポジション探してます!
寝たら外すのと夜だけなど
決めたらいいですね♡
![まぁたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁたん
それくらいに始めるんですね⭐️
そーなんですよ!
家事とかすべて
私がしなきゃいけないので
ぐずられるとほんとに∩。>v<。`)
コメント