
コメント

はじめてのママリ🔰
18時前に帰宅して
19時前に夜ご飯終わらせて
すぐにお風呂入って
20時半過ぎから歯磨きして
21時には消灯します😊

ままま
18時前に帰宅して、先に上の子の宿題や連絡帳のチェック
18時半にお風呂
19時過ぎに晩ごはん
20時から歯磨きや寝る準備
(この間に少し洗い物などもしてます)
21時就寝
という感じです☺️
ワンオペです!
子どもが寝てから次の日のごはん準備とか片付けとか保育園の準備とかします😇
-
ふう
詳しくありがとうございます🥹✨
お風呂の時間30分くらいしかないですが、ママさんもこの時間に一緒に入ってるのですか?
なるほど‥夕飯は前日に作っているという事ですね!
ママさんは何時ごろに就寝出来ますか?🤔- 2月4日
-
ままま
お風呂は一緒に入ります☺️
帰ってからすぐに洗濯・乾燥も回してます!
外干しは朝回します☀️
そうですね😊
前日や当日の朝に作って食べる時に温めるだけにしてます☺️
もちろんしんどい時は冷食も使いますし、餃子みたいに食べる直前にパッと焼いちゃう事もあります👍
汁物やサラダは先に用意できてると私は楽ですね🙏
土日の休みに仕込みは基本しないです、、ってかしんどくてできないのでおかずは無理をしない範囲の物と決めています🥹- 2月4日
-
ままま
私は0時くらいには寝ます☺️
- 2月4日

ままり
18時10分頃帰宅
お風呂へ直行
18時45分頃出てくる
19時15分頃夕飯
20時頃から遊び
(その間食卓テーブル片付けなど)
20時半頃から歯磨きなど寝る準備
20時45分頃絵本
20時50分寝室へ行き寝かしつけ
って感じです😊
夕飯は前日夜か、朝ある程度作ってます❗️

はじめてのママリ🔰
17時半過ぎ帰宅
帰宅後すぐ夜ご飯
18時台にはお風呂済ませる
19時半〜寝室に移動
20時過ぎには子どもは就寝
です。
基本的に子どもは21時までには絶対寝ています。
夜ご飯は前日の夜に作って、帰宅後温めてすぐ食べれるようにしています。
ご飯もタイマーセットして行っています。

mini
17時30分〜18時に帰宅、息子の宿題見ながらご飯作り。(保育園の荷物の片付けは娘が自分でやる)
18時30分までにご飯開始
19時過ぎまでに洗い物食洗機に入れてお風呂。
20時歯磨き、絵本読んで20時30分就寝🌙*
でやってます😊
-
ふう
娘さん片付け自身でやるなんて素晴らしいですね!
ご飯は30分で作れる秘訣はなんでしょうか?🙇🏻♀️- 2月4日
-
mini
炊飯器は朝タイマーセットしてます。サラダの葉物も朝食の時に多めに洗って夜分よけてます。
帰りの車内でメニュー考えて、帰宅後に汁物のお湯沸かしながら冷蔵庫開けてメニュー決めて〜って感じです😂煮物は時間かかるのであまりしません。
あとは無心で作ってます🤣- 2月4日

ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
18時に帰宅して
19時にはご飯食べて
洗い物して
19時30頃お風呂に入って、洗濯して
21時には寝ます😴
-
ふう
30分でご飯食べ終わるの尊敬します💦
うちの子は50分くらいかけて食べます😥- 2月4日
ふう
ありがとうございます✨
帰宅後1時間でご飯終わらせられるのはすごいです!
作り置きなどを活用されてるのでしょうか?😳
はじめてのママリ🔰
作り置きしてません😅
凝った料理は出来ないので焼きうどんとかインスタントカレーとかほんとに簡単な物ばかりです😫