 
      
      
     
            ミニー
バウンサーか
昼間でも夜でも寝てるうちに入ってました🛀
 
            🍑💜
赤ちゃんが部屋で寝ている隙にサッと入っていました!
周りに物とか布団とか置かないよう気をつければ大丈夫かと😄
 
            くま
週6ワンオペお風呂です🥺
脱衣場に服ぬがせて待っててもらってます☺️
 
            ぴよママ🐣
自分は脱衣場にバウンサー起き、オムツだけ履かせた状態でタオルで軽く包み座らせていました☺️
バウンサーない時はちょっと分厚いバスマットを引いてその上にタオルで包んで待機させてましたよ☺️
 
            はじめてのママリ🔰
スイングに乗せて脱衣場で待たせてました!ドアは半空きでみえるようにしてました。
スイングなければ、床に座布団とかしいて寝かせるでもいいと思うし、
一緒に入れるようになれば、浴室にベビーバスおいてお湯はってそこで待っててもらって(その横で高速で自分の体をあらう)、一緒に入るとかしてました!
 
            しい
新生児〜1.2ヶ月→ベビーベッド
3ヶ月〜→脱衣所でバウンサーに座らせてドア全開で様子見しながら
って感じで私はやってました😅
 
            a
安全なところに待機させ、秒速でシャワー浴びてでます。
安全な環境をしーーっかり用意して、赤ちゃんには10分くらい頑張ってもらいましょう
もしくはそれが何時であろうと
赤ちゃんが寝て床に置けた瞬間にシャワーですね
 
            はじめてのママリ🔰
バウンサーのせて待っててもらいました☺️
 
            退会ユーザー
赤ちゃんが寝てからマッハで入ってました。
リンスインシャンプーとか使ってとにかく時短でやってました。
ベビーベッドにカードもちゃんとつけた状態で入れてたので落ちたとかなにか機嫌があったことは一度もなかったです🙏
- 
                                    退会ユーザー すみません、危険です! - 2月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 何が危険なんでしょうか?! - 2月4日
 
- 
                                    退会ユーザー 危険があったことはないと入力したつもりが、「機嫌」になってたので訂正で再度入れました。わかりづらくてすみません💦 - 2月4日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あ、なるほどです! 
 ありがとうございます☺️- 2月4日
 
 
            はじめてのママリ🔰
バウンサーで扉開けて入ってました😂
 
            3kidsママ
脱衣所に暖房つけて暖かくして、ジョイントマットを敷いて肌着は着せたまま寝かせてました✨
 
   
  
コメント