![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27w2dの妊婦です。右脇腹の痛みが5時間続きましたが、出血はなく、心配です。同じ経験の方いますか?
27w2dなのですが、朝9時半頃に右脇腹の痛みで目が覚めました
うずくまるくらいの痛みやそこまでではない痛みが10分程度続き、おさまったら2.30分後くらいにまた10分程度の痛みがあって っていうのが5時間ほど続きました
今はもうほぼ痛みはありません
横になったりするより歩いてる方が楽でした
調べてみると常位胎盤早期剥離というものが目にとまりました
ただ出血はなく、発症率の高い妊娠後期でもありません
この時期は子宮が大きくなって円靭帯の痛みの可能性もあると書いてあったりもしたのですが心配です
こんな経験された方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じくらいの時期に冷や汗出るほど脇腹が痛くて夜中産婦人科に電話して受診しました🥲
膀胱炎?からくる細菌が脇腹にある臓器?(あやふやですみせん)にも感染していたらしくて、抗生剤貰って治りました☺️
また痛くなるようなことがあれば電話してみた方が良いと思います☺️
はじめてのママリ🔰
そんなことがあるんですか?!
円靭帯とか常位胎盤早期剥離とかしか知らなかったのでびっくりです
9日に検診あるんでとりあえずは様子見でまた痛くなったりしたらすぐ電話しようと思います🙇♀️