その他の疑問 小学校の準備で、レッスンバッグや体操着入れに名前シートをアイロンでつけましたか?場所は表にどのくらいの大きさで書きましたか? 小学校の準備で、レッスンバッグ、体操着入れの名前をつけるのに、名前シートはアイロンで漬けましたか? 場所は表にどのくらいの大きさで書きましたか? 最終更新:2024年2月3日 お気に入り バッグ 小学校 名前 体操 はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 7歳) コメント アヒル 表には書いてませんが、表に書くよう指示ですか?👀 元から裏に付いてるネームタグにしか書いてません!アイロン接着は取れるので使ってないです💦 2月3日 はじめてのママリ🔰 レッスンバッグと体操着入れはオーダーして作ってもらったので、名前書くところがなくて💦 一応表に書くように学校からの紙には書いてありましたが、内側に名前シートつけたほうがいいでしょうか? 2月3日 アヒル 内側の方が良いです!!!今は名札も学校保管にするほど、名前は表面に出さない方が防犯上絶対良いです。 2月3日 はじめてのママリ🔰 そうですよね! 体操着入れ、コップ袋などもすべて内側がいいでしょうか? 2月3日 アヒル 内側です! 給食袋(ナフキン入れ)も内側にしてランドセルに下げてます。 2月3日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😂 内側に記名します! 2月3日 おすすめのママリまとめ 名前・悠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ バッグ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
レッスンバッグと体操着入れはオーダーして作ってもらったので、名前書くところがなくて💦
一応表に書くように学校からの紙には書いてありましたが、内側に名前シートつけたほうがいいでしょうか?
アヒル
内側の方が良いです!!!今は名札も学校保管にするほど、名前は表面に出さない方が防犯上絶対良いです。
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
体操着入れ、コップ袋などもすべて内側がいいでしょうか?
アヒル
内側です!
給食袋(ナフキン入れ)も内側にしてランドセルに下げてます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂
内側に記名します!