※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり1007
子育て・グッズ

子供の食事の躾はいつから始めるべきでしょうか?

皆さん子供の食事を、きちんと躾けるようになったのはいつ頃ですか?

生後11ヶ月の息子がいるのですが、食事中にスプーンや食器を落としたり投げたり、手掴みでバラバラになったおかずやご飯を投げます(^_^;)
今日は納豆の粒を飛ばそうとして飛ばなくて怒っていました(笑)

ストローでも一応飲みますが、大抵口から吹き出します(¯―¯٥) テーブルにこぼしてばしゃばしゃ…

以上が普段の食事風景なのですが、この前実母が来た時に一緒に食事をして、ドン引きされました(T_T) 私が子供の頃は殆どこんな事しなかったと言っております

他所もこんなものかと思っていましたが…(^_^;) いつ頃からきちんと言い聞かせるものなんでしょうか?💦

コメント

なな

投げたり飛ばしたりはうちの子したことないです…😨😨
手づかみを始めてからまだスプーンは渡してませんが、お皿は持とうとしたときはお皿を抑えて、「だーめ。」って言い聞かせてます。

1歳ぐらいになるとこっちの言ってることも親の表情や声色で多少なり感じるらしいのでそれらしく言ってます😂😂

  • かおり1007

    かおり1007


    きちんと食べてくれる良い子なのですね(T_T)💦 うちは結構初期からスプーンやお茶碗の奪い合いしてたもので…

    一応駄目だよと言いながらしれっと戻したり、下げたりはしているのですが…(¯―¯٥)
    まだ食べようとしていると、中々下げにくいです(T_T)

    • 3月14日
さらい

二歳ぐらいでした。
(^_^)

  • かおり1007

    かおり1007

    それくらいなら、こちらの言ってる事わかってくれますよね(^_^;)
    回答ありがとうございます!

    • 3月14日
  • さらい

    さらい


    一歳代のときは、躾はしてませんでしたね。
    (^_^)私の根気がなくて、、

    二歳ぐらいだといろいろ伝わるので。でもイヤイヤ期もはじまり大変でしたが、、

    • 3月14日
うさぎ

うちの子はそこまで遊ばないです💦
わりと最初から、お行儀の悪いことはだめと伝えていました。
つかみ食べで多少ぐちゃぐちゃするのは子どもにも大事なことなので目を瞑りますが、投げたりは必要のないことなので(>_<)

  • かおり1007

    かおり1007


    最初は食べるのですが、飽きてきたり、違うのが欲しくなったりするとわざと落とします(T_T)

    そうですよね…これから投げるのはキツめに注意すべきですかね…
    回答ありがとうございます

    • 3月14日
黄緑子

ダメだと言う事、ママがそれ嫌いということ、キチンとしようと伝えることを続けながら、キチンとしつけて罰を与えるのは2歳頃からだと思います♡♡

でも、投げたり落としたりは食べ物を粗末にする行為ですから、私は引っぱたいてでもダメだと教えます!
9ヶ月くらいからダメな気持ちは伝わります♡♡

  • かおり1007

    かおり1007


    一応駄目だよと言い聞かせて、酷くなったら下げてます(T_T)
    皆さんこれくらいの時期から結構厳しいのですね…びっくりです💦

    食べ物を落とすのは、本人がもうこれは要らないとの意識表示だと思っていたのですが…(・・;) これから厳しめにしていきたいと思います、回答ありがとうございます!

    • 3月14日
一姫二太郎

普段のイタズラなら許してますけど…食事に関しては離乳食始めて掴み食べ始めた頃からかなり叱ってます😅
それでなのかはわからないですけど、あまり食べ物では遊ばないかな?
何でもかんでも叱っても効かなくなっちゃうし、何でもかんでも許しちゃうと本人の為にならないですからね😅💦

  • かおり1007

    かおり1007


    なんか加減が難しいですよね(T_T) 食べる為の散らかしかどうか、これからはきちんと見分けていきたいと思います…

    回答ありがとうございます

    • 3月14日
あーか

今からやってます!!
始めは許してるのに後から止めさせるってなかなか難しいですよ。
子どもも前はよかったのになんで急に怒るの?ってなかなか理解できないですし。
スプーンや食器落としたらダメって言うし、あまりにやるようなら取り上げます。
手づかみも投げたり遊ぶようなら下げます。
遊ぶものではないので、はっきりさせておいたほうがいいと思います!
11ヶ月ならもう怒られる=ダメ、何も言われない=やってもokって分かりますよ(・ω・)/
善悪の判断自分でできない分、こちらがしてあげないとって私は思ってます!!

  • かおり1007

    かおり1007


    ゆるめには注意していたのですが、皆さん結構厳しくて驚きました(T_T)💦
    食事自体にそこまで興味なさそうで、ようやく食べてくれるようになったと思って安心して、まずは楽しく食べるをモットーにしていたのですが…

    明日から見直していきます、回答ありがとうございます!

    • 3月14日
ショコラ

ワザとやっている時には注意します!

投げたり飛ばしたり吹き出すことはないです。
スプーンはまだ持たせていませんが、手づかみ食べで蒸しパンをワザと落とす時がありました。

1ヶ月程前ですが、蒸しパン率が高いからか、私の顔をまじまじと見ながらポトっと下に落としたので、低い声でゆっくりと『食べ物を落してはいけません』と目を見開いて注意したら怖かったのか、その後は泣きながら蒸しパンを食べていました😅

それ以来、たまに不意に落ちてしまうことがあって、そういう時は私は注意しないのですが、子供本人は怒られる😣⁉️って表情で私を見るようになりました😅
その一回注意してからは今の所、遊び食べはしないです。

  • かおり1007

    かおり1007


    わざと落としている時は、これくらいの年齢から厳しくて良いのですかね?💦
    まずは楽しく食事をと考えていただけに、なんか自分が恥ずかしいです(T_T)

    根気よく注意していきます、回答ありがとうございます

    • 3月14日
  • ショコラ

    ショコラ

    ウチの子は食べるのが好きみたいで離乳食をテーブルに置くと前のめりになって早く食べたい!
    とウーウー言っていつも完食なので食事の時間が好きなんだと思います😊
    なので注意もしますが、もしあまり食べない子だったら食事の時間は楽しい時間だよ✨
    と言うのを優先して見守っていたかもしれません😚

    • 3月14日
  • かおり1007

    かおり1007


    食べるの好きな子なんですね、羨ましい…( ´∀`)笑
    うちはあまり食べないのもあってか、多少の事は優しく見守っていましたが…💦 皆さんきちんと躾けられていて凄いです(T_T)

    遊び食べも重要だと思うし、どこまでの加減か難しいです(・・;) もう少し厳しめに考えていこうと思います💦

    • 3月14日
  • ショコラ

    ショコラ

    遊び食べでも良い遊び食べと悪い遊び食べがあると思うので、食べる意欲がないなら
    『食べないならもうご馳走さまだよ』
    と言って下げちゃって構わないと思います😉

    手でコネコネしながらも食べているなら見守ってあげると良いと思います!

    集中力はなかなか続かないので15-20分ぐらいしても遊んでいるようなら下げて良いのでは、と思います😊

    頑張って下さい✨

    • 3月14日
ままみ

私は好き勝手させてました。゚(゚^ω^゚)゚。他の方のコメントみて意外とみなさんちゃんと厳しくしているんだなぁと思いました。
投げる吹く逃げる、毎日のことです。
うちは最初のころ全然離乳食食べてくれなかったので、どんな状況ででも食べてくれるだけ嬉しくて…
先週、栄養士さんに遊び始めたらご飯は下げてしまって、遊ぶと食べれないんだということを覚えさせて、と言われたので、躾するのが正しいんだとは思いますが(笑)
来月から保育園いくし、保育園で覚えるかな〜なんて楽に考えてました(笑)

  • かおり1007

    かおり1007


    そうなんですよね! 食べてくれない時期があると、半分でも食べれるようになっただけで嬉しくて(T_T)笑
    多少の事は仕方がないと思っていましたが、皆さん厳しくてびっくりです…(^_^;)

    手掴みの物を手で握りつぶしたりして、その触感を確認したり、頑張って口に運んで吸ったりしたり、色々学びながら食べてるなぁ〜と、のほほんとしておりました(T_T)笑

    最近食べ物でコミュニケーションをとってるみたいなので、尚更難しく考えてしまいます💦

    同じような方がいてちょっと安心しました(笑) 回答ありがとうございます!

    • 3月14日
ゆあママ

うちも10ヶ月くらいから同じような感じです(^^)気に入らないと投げます。納豆の粒の話、想像したら笑ってしまいました(笑)
明らかなマナー違反は優しく注意してますが、そのうち直るだろうし、そんなに気にしていません!特にストローは周りのママ友たちも、そういう時期あるよねーと言っていました。
ちなみにうちの子の場合は、手掴みがしたい、オニギリは嫌だ、など気に入らない時にそういう事をすることが多いと気づいたので、手探りで日々解決していて、最近落ち着いたきたような気がします(^^)

  • かおり1007

    かおり1007

    返信遅くなってすみません💦

    そうですよね(T_T) まだ言葉の通じる時期ではないので、叱っても恐怖で支配しているようで、今朝の食事は楽しくありませんでした…

    一応駄目だと伝えて言っているのですが、食べるより好奇心の方が勝って握り潰したり、お皿の打ち付ける音を楽しんだりしています…(^_^;)

    あまり気負いせず、お皿を落とさない所から注意していきたいと思います💦
    回答ありがとうございます!

    • 3月15日
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎

うちは駄目と言っても逆上してきます😣
だからだいたい読めるようになり、お皿を掴みそうになったらすぐ離します!
反射神経勝負みたいな?
スプーンも手の甲でペシって落としそうな時もパッと避けるようにしてます😂

たまに気が抜けた時ひっくり返されたりしますが笑

  • かおり1007

    かおり1007


    返信遅くなってすみません💦
    子供ってそんなものですよね(^_^;) こちらが無気になっても仕方がないので、軽く受け流しながら注意を続けていきたいと思います(¯―¯٥)

    食事くらいゆっくりしたいけど…いつの日になる事やらですね(笑) お互い楽しく食事できますように( ´∀`)

    回答ありがとうm(_ _)m!

    • 3月16日
ろろろろろん

皆さんがすでに結構厳しく躾されてることにびっくりしてます😅
うちはやりたい放題させてるので、時すでに遅しですね💦
手掴み食べのお皿は引っくり返すのが普通で(笑)カリブに付いてるテーブルがお皿がわりになります。
口からブーってご飯を飛ばしてくるし、蒸しパンもちぎっては投げて、落ちた物を更に散らすし。
それでも、こちらも懲りずにテーブルに戻します😅
止めて~とか、ダメよ~とか言いますが、子供には何も響きません(笑)
スプーンも取ろうとするので、一本渡して遊んでる間にご飯を食べさせます。
うちの親も貴方達はこんなことしなかったって笑いますが、まぁ沢山食べてくれるし楽しそうだから良いかなって💦
毎食、めっちゃ大変ですけどね。
一歳過ぎて言ってることが分かるようになれば少し楽になるかなって楽観的に見てます。

  • かおり1007

    かおり1007


    返信遅くなってすみません💦

    昨日少し厳しめに食事を取らせた所、後半ギャン泣きで食事どころではなくなり、身体に湿疹が出てしまいました…。゚(゚´Д`゚)゚。
    うちには上の皆さんがおっしゃられているような、食事マナーはちと無理そうです(^_^;)

    あまり食べる方でもないので、食事自体も興味がないのかな〜?って感じです💦 

    うちもスプーン3本くらいを交互に持たせて食べさせてって感じですよ(笑)
    もう少し言葉がわかるまで、根気よく言い聞かせは続けていきたいと思います( ´Д`)

    回答ありがとうございます!

    • 3月17日
maiまいrack

うちも全くおんなじです❗そして同じ悩みを抱えてます❗ある程度だめなことは伝えた方がいいと思いますが、離乳食の時間は楽しいと思えることが今は1番大切なのかなと。確かにはじめが肝心とは言いますが、小学生になって食器を投げる子、食べ物を捨てる子、そうそう見たことはありません。心も体も成長途中。見守ることも躾のひとつなのかなと思っています。言葉がちゃんと理解できて周りの状況も感じられるようになれば自然と身に付いていくような気もします。甘いかなぁ………。今日も後半食器をひっくりかえし、食べ物を投げましたー❗食器はここに置いてねー。食べ物はママがせっかく作ったから悲しい……と悲しい顔で伝えときました。いつか伝わるはずです❗悩みはつきませんが、のんびり楽しく過ごせるように頑張りましょうね❗

  • かおり1007

    かおり1007


    返信遅くなってすみません💦

    そうなんですよね、食べるの好きな子なら食事取り上げたり下げたりは効果的なのかな?と思いますが、なんせあまり食べない&食事に興味なさそうな息子なので…(^_^;)
    情報が少なくて未だに好物がよくわかりませんもの(笑)

    理解出来ないうちに頭ごなしに叱っても、こちらも楽しくないですしね💦
    わかってくれるまで言い聞かせていきたいと思います😁 うちも気長に息子の成長を待つことにしました(笑)

    赤ちゃんは遊びながら勉強していますものね、回答ありがとうございました!

    • 3月17日