![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの嘔吐下痢の処理方法について、ハイターを使う方法や市販のスプレーについて質問しています。ワイドハイターとキッチンハイターの違いや、薄めずに使えるスプレーのおすすめについて知りたいようです。
赤ちゃんの嘔吐下痢の処理方法について
赤ちゃんの嘔吐下痢の処理方法を教えてください🥺
キッチンハイターを薄めたものをスプレーで
かけて、ハイターに汚れた物をつけると
聞いたのですが、汚れた物をつけるハイターは
キッチンハイターとは別物のワイドハイター
とかですか?🥺
また、ハイターを薄めたものをスプレーするのは
急いでいる時などなかなかできないと思うのですが
薄めずにそのまま使えるような市販のスプレーなど
おすすめのやり方があれば教えていただけると嬉しいです。
- ままりん(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ワイドハイターでは意味ないですよ。
キッチンハイターは色落ちするので、衣類は汚れを落としたら熱湯ぶっかけてます。
![ぴかちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴかちゃ
ワイドハイターは効きません。キッチンハイター液体を
500mlに対しペットボトルキャップ1杯だったと思います🤔
嘔吐物がある時は、吐物に
キッチンペーパーを上から被せて、その上から希釈液をかけて集めるように拭き取ります😊
衣類は変色覚悟で消毒しなくてはいけませんが😭
小さな服などなら80℃以上の熱湯でも消毒になります‼️
-
ままりん
具体的に教えてくださってありがとうございます😭
衣類は変色してしまうんですね💦
熱湯消毒は知らなかったので、もし対応する時はやってみます!- 2月4日
![ぴかちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴかちゃ
嘔吐物はスプレーよりペットボトルでジャーっと流した方が菌は広がらないと思います!なので、私は百均で霧吹きを買い半分づつ入れて霧吹きはトイレ使用後などに使用してます😊
-
ままりん
確かにスプレーより流す方が良さそうですね!🥹
ありがとうございます!トイレ用も確かに必要ですね、、!
準備しておきます🥹- 2月4日
ままりん
熱湯消毒思いつかなかったです🥹
ありがとうございます!
もし対応することがあればそうします!