※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳2ヶ月のお子さんがまだ歩けない状況で、公園などに行くのは大丈夫でしょうか?支援センターも利用予定。遊びのアイデアを教えてください。

1歳2ヶ月との遊びについてです!

つかまり立ち、伝い歩きは上手に
なってきたのですが
まだ歩くことができません、、、。

まだ歩いてないお子さんをおもちの方
公園とか行ってますか?💦

歩けるまではお散歩するくらいで
いいのでしょうか?💦

この前旦那と3人で外に出た際、
マンションの敷地内にある滑り台で
私が後ろについて一緒に滑ったりはしました。

支援センターは予約制っぽくて
やっと予約する勇気が出て
近々利用予定です。

どんなことして遊んでるか
よかったら教えて下さい🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

歩いてなくても公園行ってましたよー!
一緒にブランコ乗ったり、滑り台したり☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    一緒にだったらまだ安全ですもんね!
    これからはお散歩コースに公園入れてみます✨️
    もう1つ質問すみません💦
    そういう時ってお靴はかせてましたか?💭
    歩けるようになってから購入でいいのでしょうか、、、

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の地域の話になっちゃいますが、冬は寒いので防寒の意味で履かせても良いのかもですね🥺足まで覆うタイプのジャンプスーツがあるなら、全然いらないと思います!

    私は夏だったので靴下だけでした!歩くようになってから買いました👟

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに防寒で履かすのもありですね🤔
    日が当たってる時は暖かい日が多いので今買うか歩き始めてから買うかちょっと考えてみます☺️
    詳しくありがとうございます🥰✨️

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

娘も最近歩き始めたのですが!
公園とか支援センター行ってましたよ〜😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩けなくても公園とか行く方が刺激になりますよね😳
    今日買い物帰りに寄ろうと思ったのですが娘が眠そうだったため断念😂
    また後日行ってみます✨️
    コメントありがとうございます🥰

    • 2月3日