※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠18週で胎動が感じられず心配。20週の検診まで待つのが不安。症状なしで亡くなっていた場合、出血や痛みはある?毎晩お腹に集中して眠る。

妊娠18週…胎動を感じません💦
15週くらいにモジョモジョする感じは一度あった気がしたんですが、それ以降音沙汰なし。
16週のときに病院のエコーでは元気に動いている姿が見えました
5ヶ月なので、次の検診は20週入ったときなんですが、本当にお腹の中で生きているのかな?と毎日毎日心配でたまりません。
お腹は大きくなっている気はするんですが、、

もしも…亡くなっていたりしたら、出血したりお腹の痛みが出るなどがあるのでしょうか…?特になんの症状もなく、張りなどもありません。

毎晩お腹に集中しながら、寝ています。

コメント

はじめてのママリ🔰

おはようございます!

私は現在妊娠中でまだ子供はいないので参考にならないかもしれませんが、初めて胎動が分かったのが19wでした😊
経産婦さんは早いと聞きますが1人目より遅かったと言っている方も多数お見かけします😌
ちなみにですが、繋留流産の場合は痛みも出血もなくエコーで初めて分かりました💦
進行流産の場合は出血と痛みも伴う場合があるかと思います💦
不安を煽るようでしたら申し訳ございません😭
きっとおしとやかで控えめなべびちゃんなのではないでしょうか🥹💕

  • ままり

    ままり

    19週だったんですね!!
    経産婦なのですが、胎動感じず不安が募る毎日です🥹
    1人目の時、胎動をいつ感じたか全く覚えておらずなんですが、早かったような気もして🥲💦

    痛みや出血などはないんですね💦次の検診がとても不安ですが、赤ちゃんを信じて、毎日話しかけてみたいと思います🥹

    お姉ちゃんはおてんばなふざけたおしてる子なので、
    おしとやかで控えめな赤ちゃんに笑ってしまいました😂笑笑

    コメントありがとうございます😊

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不安になりますよね😭
    私は35wになりましたが、つねに不安で胎動が分かるようになれば安心するかと思っていましたが、胎動が分かるとあれ?今日は胎動を感じない💦とまた不安になってきっと元気に産まれてくれるまで不安は尽きないだろうなと思っています🥲

    おてんばな女の子かわいいですね🤭💕
    胎動を感じるまでは不安に思うのは当然かと思いますが💦きっとこれから、ちょっと落ち着こうねー😂と言っちゃうくらい元気いっぱいアピールしてくれると思うので楽しみですね😊🎶
    大事な時期ですので、無理はなさらずご自愛くださいね😌🍀

    • 2月3日
  • ままり

    ままり

    35w!あと少しでご出産なんですね😊🙌🏻出産頑張ってくださいー🥺💕

    そうですよね。胎動あれば安心ですが、感じない日がでてきたら、それはそれで心配ですよね🥹

    おてんば娘、ちょっと前まで人見知りすごかったのに、最近は誰にでも話しかけて、変顔とか披露するようになっちゃいました🥹笑笑

    ありがとうございます!!無理せずに過ごしていこうと思います😊💕

    • 2月3日
😳

おはようございます☀
わたしも全くおんなじです😂
15週後半頃から数日に1回くらい、おやっ?これは?という感触はありますが、毎日感じることはなく今に至ります😅寝転んだ時に感じやすいと聞きますが、寝転んだ時こそシーンという感じです😅
1人目が5年前なので、胎動の感触もあまり覚えていません😂
5日後久しぶりの検診なので生きてるかどうかドキドキです😱
お互い元気な姿がみれるといいですね🥺

  • ままり

    ままり

    同じ方がいらっしゃって、心強いです〜🥹💦
    私も1人目が4年ほど前で、いろんな記憶がとんじゃって、どうだったかなー?という感じで、ソワソワしちゃってます🥹

    5日後なんですね!!😊💕

    ですね!お互い元気な姿を見れるように祈ります🥹💕

    • 2月3日