
コメント

はじめてのママリ
その頃は授乳後はすんなり寝てくれてました!
でも時と場合によりますね☺️
夜なんかは授乳したら即寝ましたが、昼間は目がぱっちり空いてるとかありました🥹

退会ユーザー
夜間授乳はすぐ寝てくれてました!
昼間は目がぱっちりの時が多かったです✊🏻
-
♡
やっぱりみなさんそうなんですね、、!
昼夜の区別がついてると思っていていいのでしょうか🤔- 2月2日
-
退会ユーザー
そうかもしれないですね!少しずーつサイクルができてるのかもです☺️
3ヶ月くらいから、授乳回数が減った記憶があります!- 2月2日
-
♡
そうですね😣❣️
ほんとですか!だいたい何回くらいでしたか??- 2月2日
-
退会ユーザー
今見てきたら、2ヶ月の時は9~10回授乳してて
3ヶ月の頃は6~8回くらいになってました✨
昼間も起きてる時間が少し長くなって、夜もちょっとだけ長く寝てくれるようになった証拠かもです🙆♀️- 2月2日
-
♡
だいぶ減りますね!!
3ヶ月入るとかなり楽になりそうですね🥹- 2月2日
-
退会ユーザー
なりますなります!!
産後の疲れも出て来て睡眠不足も続いて今いちばん身体がしんどいですよね😭
少し楽になれる時までもう少し!!ファイトです✊ ̖́-- 2月2日
-
♡
ありがとうございます😭♡
気持ちが楽になりました、、!
頑張ります❕- 2月2日
♡
うちも夜は飲んだら即寝てくれるのですが、昼間は飲んでもぱっちり目があいてぜんっぜん寝ないことが多々あるので母乳足りてないのかなとか不安にもなったりします最近、、💧
はじめてのママリ
私も完母なので不安になる気持ちわかります!
でも、足りてなかったら泣くよ!って教えてもらってから楽になりました☺️
寝なかったとしても機嫌が良かったりしたら大丈夫だと思いますよ🥰