※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お出かけ

沖縄本島でウミガメを見るシュノーケルは南部で可能ですか?

沖縄本島に行きます!
ウミガメを見るシュノーケルをしたいのですが、どの辺で出来ますか?南部の方に行った方がウミガメはいますか??

コメント

はじめてのママリ

昔マリンスポーツが趣味でした😊

南部より恩納村とかの方が見れますかダイビングではなくシュノーケルで見たってあまり聞かないです。

可能であれば那覇港からフェリーで1時間もかからず日帰りもできるので阿嘉島か座間味島に行くのがオススメです!シュノーケルでも本島と比べたら会える確率がぐんと高くなりますよ😊

  • まま

    まま

    ダイビングの方がウミガメ見れるんですね😂
    どちらの島の方が短時間で行けますか?^ ^

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離島ならシュノーケルでも見れます😊ウミガメ 阿嘉島 で検索したら記事見れますよ😊

    すみませんどちらも行ったことあるのですが確かその二つの島行きと帰りで経由してたりするのでどっち行っても所要時間あんまり変わらなかった記憶あります💦間違ってたらすみません調べてみてください😭

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

本島の南部ではあまり居ないのかなと思います。南部の海の近くに住んでますが、見た事ないです😓💦

読谷村(中部)の海で見た事あります。残波岬から覗いたら、普通に泳いでました。

あとは、那覇の港から出発して、渡嘉敷島ってところがあるのですが、ビーチで船?ボート?みたいなやつで遊んでたら、ウミガメ近くに居たのってびっくりしました!
めっちゃくちゃ!慶良間諸島海綺麗ですよ😍

  • まま

    まま

    どのくらいの時間で、島に行けますか?^ ^

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    那覇 渡嘉敷 フェリー
    で検索したら、出てきます😆✨
    写真見ずらかったら、検査して見てみてください☺️

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    阿嘉島、座間味島も、同じ感じで調べたら出てきました!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泊って言うのが、那覇の事です☺️

    • 2月6日